![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:58 総数:482460 |
音楽をしよう![]() ![]() ![]() 手話で歌を歌う「手歌」や音楽に合わせて体で音を鳴らす「ボディーパーカッション」をしました。 ボディーパーカッションはみんな楽しみながら活動していました。 ストレスをためない たべものは?![]() きょうは,「ストレスをためないために,からだにいい たべものは なんでしょう?」というもんだいで,3つの中からえらびました。 1 チョコレート 2 ごはん 3 くだもの・やさい・ナッツるい こたえは,3ばんの「くだもの・やさい・ナッツるい」でした。 体と心にストレスをためないように,たべものにも 気をつけて,気もちよくすごしましょう。 ほんの よみきかせ![]() ![]() たまごたちは,とうめいマンションで とがったほうを 下にしてみんなせいざ。いつもおはなしをたのしんでいます。 一人ずつ お家からとりだされると,マヨネーズやホットケーキなど いろいろなものに へんしんしていきます。 さいごに のこった たまごを ぜんぶつかって,オムライスにへんしん。おいしそうな ページいっぱいの オムライスを見て,おなかがすいた 一年生でした。 のってみたいな,いきたいな![]() ![]() ![]() まず,なににのって,どこにいきたいか,まわりには なにがあるか かんがえながら,のってみたいものの 本をかりました。 本のえをうつしたり,じゆうに かいたりして,そうぞうを ふくらませながら たのしそうに かいていました。 ききたいな,ともだちのはなし![]() きょうは,たくさんの人とはなしあったあとで,そのうちの一人にむけて ありがとうのメッセージをかきました。 かん字の学しゅう![]() ![]() どうじに,これまでのかん字のおさらいプリントにもとりくんでいます。マスいっぱいに,ていねいにかくことが できることが 気もちよくかんじられる人がふえてきています。 これまでの ふくしゅう![]() ![]() 「あれっ,わすれちゃった。」 「まえに れんしゅうしたよ。」 「かんたんに わかるよ。」 など,つぶやきながら がんばっています。 小さな巨匠展にむけて4![]() ![]() ![]() 小さな巨匠展にむけて3![]() ![]() ![]() みんな真剣に取り組んでいました。 小さな巨匠展にむけて2![]() ![]() ![]() |
|