![]() |
最新更新日:2025/08/09 |
本日: 昨日:82 総数:785201 |
鳴滝総合支援学校 2年生対象オープンキャンパス授業風景(3年生)![]() ![]() ![]() 「円周角」の学習です。 練習問題に取り組む姿勢が 真剣そのものです。 授業風景(3年生)![]() ![]() ![]() 「四字熟語」の学習です。 班ごとで、カルタのように 言葉の「意味」を聞いて、 その意味に合った「四字熟語」の取り札を 取り合います。 和気あいあいとした 雰囲気に包まれています。 授業風景(3年生)![]() ![]() ![]() 世界の諸民族の音楽について 学習しています。 生徒の発言を画像を通して提示するなど ITCの機器が存分に活用されています。 授業風景(2年生)![]() ![]() ![]() 平行四辺形の性質を証明する 学習に取り組んでいます。 この教室の黒板の上には 12月らしい掲示物がありました。 授業風景(2年生)![]() ![]() ![]() 「電流」についての学習です。 黒板の上には12月の目標 「全集中」が掲示されていました。 授業風景(1年生)![]() ![]() ![]() オリジナルラックをつくっています。 みんなが同じ「本箱」ではなく、 棚のついたものなどいくつも種類があり、 まさに「オリジナルラック」です。 授業風景(1年生)![]() ![]() ![]() 図面の制作など それぞれが自分の内容と向き合っています。 授業風景(1組)![]() ![]() ![]() 今日は「みんなの暮らしの中にある税金」を 調べる学習に取り組みました。 最優秀賞(キャッチコピー)![]() ![]() ![]() 「ロゴ・キャッチコピーづくり」で 1年生が最優秀賞を受賞しました。 今日は校長室で 七条中央サービス会の方にお越しいただき、 表彰式を行いました。 11日(金)・12日(土)には その売り出しも行われます。 チラシには、生徒のつくったキャッチコピーも 掲載されるそうです。 |
|