京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up33
昨日:41
総数:483100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 とび箱運動 3

 ヘッドスプリングにもチャレンジしています。
画像1
画像2
画像3

5年 とび箱運動 2

 安全に気を付けて技の練習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

5年 とび箱運動 1

 体育でとび箱運動をしています。いろいろな技を挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

5年 面積 2

 今までに習った長方形の面積の公式を使って,三角形の面積が求められるかを考えました。
画像1

5年 面積 1

 三角形の面積の求め方について考えました。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館学習 年鑑の使い方 5

 年鑑を調べるときに「索引」を用いました。例えば,「世界の金持ち」を調べる場合は,「金持ち→富豪」という言葉に置き換えて調べることも習いました。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館学習 年鑑の使い方 4

 友だちと協力して調べ学習をしました。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館学習 年鑑の使い方 3

 年鑑には毎年度のさまざまな分野や項目をデータにしたものを載せています。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館学習 年鑑の使い方 2

 年鑑の見方や調べ方について学びました。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館学習 年鑑の使い方 1

 今日は,国語の学習でも出てくる年鑑の使い方について図書館の先生から教わりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp