![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:67 総数:269813 |
1月15日のこんだて![]() ![]() ![]() カレーピラフ トマトスープ 牛乳 この日は「防災とボランティアの日」の献立です。 給食室で保管しておいた米や缶詰,乾燥野菜も使います。 おうちでも,特別なものばかりを用意しなくても,普段使っている 缶詰や乾物,常温保存のできるうどんやソーセージなどいろんな食品が ありますので,使いながら備蓄するという方法もあります。 さて,子ども達には缶切りの使い方について説明をしました。 中,高学年の児童でも使えると言っていたのはクラスで2.3人ほどでした。 いざという時のために,災害時に役に立つように缶詰の開け方や, 公衆電話の使い方など,いろいろな方法を身につけておきたいですね。 総合的な学習〜Zoom編〜![]() ![]() ![]() 残念ながら直接施設に出向くことはできませんでしたが,『Zoom』を活用してインタビューを行いました。 パソコンの画面に相手の方が写った時は「きはった!!」「写った」「声が聞こえる」とうれしい声が聞こえてきました。 これからこのような姿が増えていくのかもしれませんね。新しい姿の一部分が見えたような気がします。
|
|