![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:481181 |
手がこおっちゃったー![]() 「うわぁ,大きい。」 「ぶあついよ。」 「小さくなった。」 「わってみようかな。」 など たのしそうでしたが,きょうしつにもどってきたとたんに げんじつに気がついてしまいました。 「あぁ,手がこおっちゃった。」 「うごかへん。」 これが,かじかむってことなんや。」 と,大さわぎでした。 ふゆみつけ![]() ![]() ふゆを かんじるものを みんなで はなしあったときに, 「天気やおんどがちがう。」 「ふくも ちがうよ。」 「とうみんする どうぶつや 虫もいるよ。」 「くさや 木も ほかのきせつとくらべて ちがうなぁ。」 「ぎょうじもあるよ。」 「いけに こおりがはってるよ。」 と,目をきらきらさせながら ふゆを見つけていました。 ことしも たくさん 本をよもう![]() よみきかせでは,『十二しの はじまり』を ききました。 「なんで ねこは 入ってないんだろう。」 「12こ いえるよ。」 「ねずみは ずるいなあ。」 など,たくさんの かんそうを いっていました。 ことしも たくさん 本をよんで,ちしきを ふやしていきましょう。 かたつむりの ゆめ![]() ![]() 「こんな ゆめを見るかな。」 「こんなことを してみたいな。」 と,そうぞうが ふくらんでいました。 100マスけいさん![]() ![]() 「100マスけいさんがしたい。」 「あれは たのしい。」 と,リクエストをしてくれました。 きぼうどおりに,りょうほうのクラスで 100マスけいさんをしました。 まちがいなくけいさんできていたら,いろいろなもようが うきでるプリントです。みんな10ぷんいないに 2つとも とけるように なってきました。 2年☆マットあそび
マットあそびの学しゅうがはじまりました。
今日はゆりかごやかえるの足うちをしました。 かえるの足うちでは,「2回できた!」とよろこんでいる人もたくさんいましたね。 前ころがりでは,手をつく・ひざをかかえる・手を前になどいろいろな前ころがりができました。 ![]() 2年☆紙はんがをがんばっています
図工では,紙はんがにちょうせんしています。
自分の顔をかがみでよく見ながら,「はみがきをしている自分」をテーマにりんかくの形をつくったり目の形をつくったりしています。 きょうは,口やはの形をつくりました。 大きな口になるように,一生けんめいがんばりました。 すったとき,どんな風になるか楽しみですね! ![]() 2年☆しの学しゅう
国語の時間に,しを読みました。
3つのしの中から,お気に入りをえらびました。 スピードを変えたり,気もちをこめて読んだりとくふうして読むことができました。 友だちのくふうしたところもたくさん見つけられましたね。 ![]() 町探検の学習の様子![]() ![]() 友だち同士で発表しあい,下鳥羽の地域のよいところを見つけていきたいです。 町探検のまとめをしています★![]() ![]() 画用紙に丁寧に絵と文章をかいています。 |
|