![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:57 総数:448388 |
4年 木版画![]() ![]() ![]() 4年 理科 ものの温度と体積![]() ![]() ![]() 4年 外国語活動![]() ![]() ![]() 1年生 生活科 アサガオのつるでリース作り
12月16日(水)にアサガオのつるを使ってリースづくりをしました。
季節に合わせた飾りを考えて楽しく飾り付けができました。 今週持ち帰りますので,是非お家に飾って楽しんでいただきたい と思います。 リース飾りの準備に,ご協力いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ハッピーキャロット![]() ![]() 【2年】 ロイロノートを使ってみよう!
GIGAスクール構想にの実現に向け,2年生でも初めてロイロノートを使って学習しました。
初めは苦戦していた子どもたちでしたが,すぐに慣れて使いこなしていました。 子どもたちの吸収力はすばらしいですね!! これからの学習にも,少しずつ取り入れていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 12月の北掲示板![]() 体調に十分お気をつけください。 さて,12月になりましたので,北掲示板を更新しました。 ぜひ,ご覧ください。 【セレクトデザート】
12月11日(金)はセレクトデザートでした。りんごゼリー・みかんゼリー・豆乳プリンから自分が好きなものを選んで,お楽しみデザートとして食べました。ずいぶん前に希望を聞いたので,「自分はなにを選んだっけ?」「そっちのでデザートもいいなー」と言いつつ,自分が選んだものを食べられるので,うれしそうに食べている児童が多くいました。来週から1週間は給食週間が始まります。普段当たり前に食べている給食について,考える時間にしてくれたらなと思っています。
![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取組の徹底について6年 歴史を考える![]() ![]() 子どもたちは,めあてについてしっかり考え,話し合っていました。 また,教職員にとっても,学びのある1時間になりました。 集中して学習している姿にとても成長を感じるとともに, あと約4ヶ月で小学校生活も終わりと思うと,少しさみしいです。 |
|