京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up7
昨日:40
総数:779837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

【吹奏楽部】京都府アンサンブルコンテスト

いつもありがとうございます。

 冬休み中の12月26日(土),吹奏楽部が八幡市文化センターで開催された「第53回京都府アンサンブルコンテスト(第47回関西アンサンブルコンテスト京都府予選)」に出場し,「銀賞」を獲得しました!金賞を逃がした悔しさもあるかもしれませんが,様々な制約がある中で努力を続け,このようなコンテストに出場して結果を残せたことを誇りに思って欲しいと思います。本当によく頑張りましたね。お疲れさまでした!
画像1

3学期スタート!!

いつもありがとうございます。

 今日1月5日(火),全校テレビ放送による3学期始業式を行いました。校歌静聴に始まり,65名にも及ぶ3年生「よい歯の表彰」の受賞者を紹介し,代表生徒に校長先生から表彰状を授与していただきました。その後,校長先生から今年の干支(えと)である丑年(うしどし)にちなんでのお話,生徒指導部の先生からみなさんへのお願い(ひとつだけでしたね,覚えていますか?),そして生徒会を代表し,新生徒会長から今後に向けてのお話がありました。
 式の後は,学年集会に冬休み明けテストと初日から盛りだくさんでしたが,どの学年もしっかりと取り組めていて,新生徒会長の言葉にもあった「今こうして,ここで,みんなで始業式を迎えられることの幸せ」を改めて感じる新年のスタートでもありました。
 当面は不自由な生活が続きそうですが,今こそみんなの心を「紡(つむぎ)」ながら,できないことを嘆くより,「今できること」に全力をそそいでいきましょう!雨の後に,空にかかる虹を信じて…

画像1
画像2
画像3

新年 あけましておめでとうございます

新年,あけましておめでとうございます。
 
 昨年は本校の教育にご理解とご協力を賜りまして,誠にありがとうございました。本年も教職員一同,様々な教育活動に全力で取り組んで参りたいと存じます。
 皆様にとって,幸多き一年となりますよう,心より願うとともに,新年のご挨拶にかえさせていただきます。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/13 3年:テスト1週間前

新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルス感染が確認された場合の対応

令和3年度 旭丘中学校『学校いじめ防止基本方針』

非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図等

学校評価年間計画

京都市立中学校 部活動ガイドライン

学校沿革史

令和元年度国立教育政策研究所教育課程研究指定校事業研究成果報告書

京都府公立高校スクールガイド(動画版)

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp