京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:116
総数:597462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「ごはん」「牛乳」「なまぶしの生姜煮」「ほうれん草のごま煮」でした。いよいよ11月になりました。「食欲の秋」ですね。11月の給食目標は「食べる喜びを味わおう」です。ごはんやおかずのおいしさを,味わってほしいです。心で「ありがとう」の気持ちを感じながら食べることも大切ですね。
 今日は2年生の教室におじゃましました。「なまぶし,おいしいよ!」と教えてくれました。味がよくしみ込んでいて,ごはんによく合ったようです。おなかいっぱい食べてくださいね!

11月の朝会

画像1画像2画像3
11月2日(月)

11月の朝会です。10月に引き続き,「Zoom]を使って行いました。

  校長先生からは,「友だち」についてのお話がありました。子どもたちはそれぞれに,最近の自分自身と友だちとの関わり方を思い浮かべながら,「本当の友だちとは,どんな友だちなのだろう。」という問いに対して考えているようでした。
 
 本当に「味方」になってくれる友だちとは,自分の間違いを「そうだそうだ。」と味方して一緒になって応援してくれる人ではなく,「それはまちがいだ。やめておこう。」と言ってくれる人です。

 お互いがお互いにとって,本当の「味方」になれるよう,一人一人がしっかり考えて行動し,よい友達関係を作って成長し合える七条小学校にしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/8 給食開始
給食開始 全学年6校時授業
給食開始 身体計測6年
1/12 委員会活動 銀行振替日
委員会活動 身体計測5年 銀行振替日
1/13 食の指導(1−1) 身体計測4年

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp