京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:50
総数:724914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

3学期始業式

 本日,3学期始業式がテレビ放送で行われました。短かった冬休みが終わり,どの学年もまとめの3ヶ月になりました。この3ヶ月をどう過ごすかで,次の学年が大きく変わると思います。暗い話題が多い今こそ,明るく元気に過ごし,前向きに進んでいってほしいと思います。
 また,伝達表彰では,「良い歯の表彰」をしました。歯は生活していくうえで物凄く重要になってきます。朝晩の歯磨きを面倒くさがらずにしっかりと行うことで,「やっててよかったなぁ」と思う日が後々に来ると思いますので,しっかり歯磨きをしましょう。
画像1
画像2
画像3

北野だより1月号

北野だより1月号を発行しましたので,お読みください。よろしくお願いいたします。

下をクリックしてください。
北野だより1月号

新年あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 昨年は,保護者の皆様,地域の皆様に様々なことにご理解,ご協力いただき教育活動を行ってきました。今年もまだまだ世の中の状況は変わりそうにはありませんが,引き続きご支援の程,よろしくお願いいたします。
 さて,明日から3学期が始まります。短い休みでしたが,良いスタートが切れるようにしましょう。今年が皆様にとって笑顔のあふれる年となりますように祈っています。



画像1

スクールカウンセラーだより12月号

スクールカウンセラーよりスクールカウンセラーだより12月号が発行されました。是非,お読みください。

下をクリックしてください。
スクールカウンセラーだより12月号

防煙教室(2年)

本日4限に体育館において,防煙教室が行われました。喫煙は法律で20歳以上と決まっています。今回は法律の話ではなく,たばこの害について学びました。喫煙したときの害だけではなく,周りの人にも害を及ぼす受動喫煙のことも学びました。今日の話を理解し,これから先,しっかり行動できるようにしてください。
画像1
画像2

京都市1年生団体卓球大会ブロック優勝!

20日(日)に岡崎中学校で大会が行われました。男女とも予選リーグを全勝で1位通過しました。決勝トーナメントもその勢いのまま男女とも勝ち進み優勝しました。おめでとうございます。この結果を励みに,春季,夏季大会に向けて頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

PTAメールテスト配信

本日,PTAメールのテスト配信を9時と16時の2回行います。すでに9時に1回目のテスト配信をしました。受信できなかった方は,再度登録していただいて,16時のテスト配信で確認をお願いいたします。

図書館だより12月号

図書館だより12月号が発行されました。ぜひお読みください。また,今月は人権学習と関連して、人権月間の特集コーナーも展示しておりますので,,図書間に来館して読んでください。

下をクリックしてください。
図書館だより12月号

画像1

冬のソロコンサート

12日(土)に吹奏楽部が冬のソロコンサートを開催しました。新体制になり初めてのコンサートです。これまでの成果を思う存分に発揮し,見に来られた保護者の方に成長した姿を見せいていました。またこの模様を録画し,介護老人施設で流す予定になっています。
画像1
画像2
画像3

人権学習(2年)

5,6限に2年生も人権学習が行われました。2年生は「外国人に対する差別」について学習をしました。どのような差別も決して許されません。今回の学習では,文化や違いをお互いに認め,尊重しあえることがとても大切であるということを学びました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 全員お弁当持参
1/7 避難訓練
代議各種委員会(1・2年)・中央委員会
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp