![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:840604 |
YUME通信 読み聞かせ
毎月,担任ではない先生が,読み聞かせをしました。
誰がきて,どんなお話を聞かせてもらえるのか,楽しみにしています! ![]() 【一年生】 うつしたかたちから![]() うつした形を動物やお花,食べ物などに見立て,テーマを決めてたのしい絵を描くことができたね! 3年 社会 工場でつくられるもの![]() ![]() 4年生 マップ作り
自分たちが住んでいる京都や伏見のマップを作る学習をしています。コンピューターでマップを調べ自分たちのマップに書き込ました。次に,画像や写真を調べて保存をし,印刷して,自分のマップに貼りました!オリジナルマップが作れてとても楽しいようです!
![]() ![]() 【一年生】 クイズ係☆![]() みんなとても楽しみにしています♪ 楽しい気持ちで1日のスタートができます! パスゲーム(2年生)![]() ![]() (1年生のときにもやりましたね!) ルールを思い出しながら,どこに動こうかな!?と 考えて試合をしていました。 試合を重ねて,どんどん強くなろう! 手の版を作ろう(2年生)![]() ![]() 顔の次は,手の版を作ることに挑戦! 指はどんなふうに折れ曲がっているかな? よく見て作っています! 【一年生】 じどう車 ひみつカードの 交流会!![]() ![]() 聞く人は,感想や質問も伝えることができましたね☆ 「車のことが好きになりました。」 「車によって“しごと”と“つくり”が違うことに気づきました。」 「知らなかった自動車のことを詳しく知れてよかったです。」 「もっとたくさんの自動車のことを知りたいと思いました。」と振り返ってました!! 上手に自分の思いを伝えられるようになってきているよ☆☆☆ お茶体験をしました 2 (わかば)
正座をしたり,ちょっぴり苦みのあるお抹茶をいただいたり,日本文化に触れたわかばっこたち。
自分で点てたお茶は「おいしかった」そうですよ。 ![]() ![]() お茶体験をしました 1(わかば)
地域の方にご協力いただいて,わかば学級もお茶体験をしました。
最初にお茶のお作法を見せていただきました。 その後,お菓子をいただき,自分で茶筅を持ってお茶を点てました。 ![]() ![]() |
|