|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:56 総数:1205169 | 
| 12月23日(水)2学期終業式
 全校で集まる終業式ができないため,Zoomによる終業式を行いました。式の前に伝達表彰を行いました。この2学期もたくさんの表彰がありました。社会を明るくする運動の作文と標語,衣笠中学校健全育成啓発標語,そして絵画・書道の作品展の出品があり,たくさんの生徒が表彰を受けました。運動部の秋季大会の入賞も表彰を受けました。剣道部では男子個人で3位入賞し、ソフトボール部が府下大会3位の成績を残しました。終業式では、まず校長先生からの話がありました。その後、生徒会本部からのメッセージが告げられました。    12月22日(火)登校風景
 本日も寒い朝となりました。防寒着を着た生徒が多くなりました。背中を丸めて登校しています。昨日で三者懇談会が終了いたしました。お忙しい中ご来校頂きありがとうございました。懇談会で話し会いました内容を,今後の学校教育活動に生かしてまいります。いよいよ明日が終業式となっています。  12月21日(月) 女子バレー部
 12月18日(金)の 男子バレー部の清掃に引き続き、女子バレー部の皆さんが自主的に落ち葉の掃除をしてくれました。ボランティアの輪が広がってきたように思います。とてもきれいになりました。女子バレー部の皆さん、ありがとうございました。   12月21日(月) 三者懇談会 最終日
 三者懇談会最終日です。保護者の皆様、この5日間お忙しい中またたいへん寒い中、ご来校いただきありがとうございました。生徒の皆さん、懇談で出た課題や反省を3学期にいかすことができる有意義な冬休みにして下さい。    12月18日(金)三者懇談会
 三者懇談会四日目です。保護者の皆様、本日もたいへん寒い中ですが、お気をつけてご来校ください。よろしくお願いします。   12月18日(金) 男子バレー部
 男子バレー部の皆さんが自主的に落ち葉の掃除をしてくれました。掃いても掃いてもきりが無い落ち葉掃除。掃ききったと思ったらまた落ち葉。それでも黙々と掃除をしてくれました。とてもきれいになりました。男子バレー部の皆さん、ありがとうございました。    12月18日(金) 階段アート
 昨日とても寒い中、職員室横階段に美術工芸部が美しい絵を装飾してくれました。とても暖かい絵です。心温まる階段アートです。ぜひ見て下さい!美術工芸部の皆さんありがとうございました。   12月18日(金)登校風景
 昨日の雪の登校風景と違い,本日は朝日が眩しい朝となりました。気温はかなり低かったので生徒はコートやウインドブレーカーを着て,さらにマフラーや手袋の防寒具を身に着けていました。本日も午後から,三者懇談会を実施いたします。寒い中ですがご来校よろしくお願い申し上げます。  12月17日(木)三者懇談会
 三者懇談会三日目です。保護者の皆様、本日は気温が昨日以上にも寒く感じられます。どうぞお気をつけてご来校ください。よろしくお願いします。    12月17日(木)雪化粧の朝
 朝起きると,雪化粧の風景が広がっておりました。騒々しさを雪が白いベールで覆いつくすかのように雪の世界が広がっていました。夜間に降ったようです。登校時にまた雪が激しくなりました。生徒たちは嬉しそうに雪を触ったり,雪だるまを作ったりしていました。久しぶりに登校時に,はしゃぐ生徒を見ました。 <保護者の方々へ> 本日,厳しい寒さと雪の天候となりましたが懇談会を実施いたします。お気をつけてお越しください。    |  |