京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up5
昨日:15
総数:481608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 とび箱運動 1

 体育でとび箱運動をしています。いろいろな技を挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

5年 面積 2

 今までに習った長方形の面積の公式を使って,三角形の面積が求められるかを考えました。
画像1

5年 面積 1

 三角形の面積の求め方について考えました。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館学習 年鑑の使い方 5

 年鑑を調べるときに「索引」を用いました。例えば,「世界の金持ち」を調べる場合は,「金持ち→富豪」という言葉に置き換えて調べることも習いました。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館学習 年鑑の使い方 4

 友だちと協力して調べ学習をしました。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館学習 年鑑の使い方 3

 年鑑には毎年度のさまざまな分野や項目をデータにしたものを載せています。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館学習 年鑑の使い方 2

 年鑑の見方や調べ方について学びました。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館学習 年鑑の使い方 1

 今日は,国語の学習でも出てくる年鑑の使い方について図書館の先生から教わりました。
画像1
画像2
画像3

本日,就学時健康診断です。

おはようございます。
本日,令和3年度入学予定者を対象とした「就学時健康診断」を行います。
詳細は事前にプリントにてお知らせしていますが,下記ご参照ください。

日時:11月18日(水) 14:00から番号順に受付
<14:00 1〜20番,14:20 21〜40番,14:40 41番〜>
*決められた受付時間より早く来ていただいても待っていただくことになりますので,ご了承ください。

受付:下鳥羽小学校 体育館

検診会場:下鳥羽小学校 各教室
(保護者の方とまわっていただきます。)

持ち物:<連絡用封筒に入れて>
     健康に関する調査票
     食物アレルギーに関する調査について
     健康観察票
     母子手帳(内科検診時に必要)
     児童の上履き・下靴を入れる袋
     ハンカチ(視力検査時に使用します。)
     

※正門入っていただいた所に消毒用のアルコールを設置いたしますので,消毒をお願いします。また,マスクの着用と3密にならないようにご配慮ください。よろしくお願いいたします。


総合 はぐくみ学習 「下鳥羽やさいはかせ」


「下鳥羽やさいはかせ」の学習では,
発表会に向けて新聞づくりをがんばっています☆

とても良い新聞が出来上がってきていますね!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/22 個人懇談会
12/23 2学期終業式 ALT
12/24 冬季休業開始(1月5日まで)

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp