![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:51 総数:448440 |
学年別スポーツ大会(低学年の部)![]() ![]() ![]() 1・2校時は1・2年生でした。 表現ダンスや,50m走,80m走,障害物競走を行いました。 どの子も,元気いっぱい走ったり踊ったりとがんばっていました。 保護者の皆様も,心温まる応援ありがとうございます。 3・4校時は3・4年生です。 引き続き,よろしくお願いします。 なお,午後の5・6年生の受付は,13時30分からです。 手洗い・消毒のあと,ご参観ください。 どうぞ,よろしくお願いします。 学年別スポーツ大会について
おはようございます。
本日の学年別スポーツ大会につきましては,予定通り開催いたします。 ご来校される際には,先週の金曜日に配布いたしました「健康状態確認書」にご記入の上,ご持参くださいますようお願いいたします。 また,紛失等された場合は,校門入り口付近にて用紙を用意しておりますので,検温・必要事項をご記入後,参観していただきますようご協力をよろしくお願いいたします。 10月の本気ふきそうじ![]() ![]() ![]() 普通の掃除の後,子どもたちはマイぞうきんをもって, 普段なかなかできないところをそうじします。 ドアレールの間や,自分のいす・机の下など・・・。 目に見えてきれいになると,がんばったかいがあります。 一生懸命きれいにして,5時間目からの授業につなげていけそうです。 修学旅行だより(最終です)
現在,京都南インターを出ました。ほぼ予定通りに学校に到着する予定です。ご協力ありがとうございました。よろしくお願いいたします。.
修学旅行だより13![]() ![]() 天気もとても良く,みんな元気です。 現在,予定より少しだけ遅れています。 修学旅行だより12![]() ![]() ![]() お昼ご飯は,ご当地名物ぶっかけうどんとちらし寿司です。 こんぴらさんに登っておなかペコペコのみんな。 最後の昼食を美味しそうに,楽しそうに食べていました。 昼食を終えると,この後は学校に向かって出発です。 修学旅行だより11
お土産買い物中。
地域クーポン券をいかに上手に使うかで,日頃の算数の学習が試されていますよ。 みんな,真剣にお土産を選んでいます。 買った後はみんな笑顔です。 どんなお土産を選んだのでしょうか?楽しみですね。 もうすぐお昼ご飯です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより10![]() ![]() ![]() 途中の階段に少し弱音をはきながら,一緒に登ってくれる友だちと励まし合いながら, 全員登りきることができました。 頂上で記念写真を撮ったり,景色を眺めたり,この後のお土産の話をしたり・・・。 心地よい風にふかれながら,下へ降りていきます。 修学旅行だより9![]() ![]() ![]() エプロンをつけて職人姿になり,綿棒を片手におしたりのばしたり切ったりと奮闘中。 そして,一生懸命作ったうどんが出来上がり,全員が無事卒業しました。 お味はどうでしょうか?おうちに持って帰りますので,ぜひお召し上がりください。 今からこんぴらさんの頂上まで,気合を入れて登ります。 修学旅行だより8![]() ![]() ![]() 今朝の空の様子です。 少し曇っていますが,昨日よりも涼しく,活動しやすそうです。 子どもたちはみんな元気です。 多少眠たそうにしている子もいますが,朝ごはんを目の前にして, 笑顔が増えてきました。 朝食の後,8時40分ごろ旅館を出発し,中野うどん学校・こんぴらさんに向かいます。 今日も一日,思い出をたくさん作りたいと思います。 |
|