![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:840605 |
買い物学習(わかば)![]() ![]() 高学年が低学年をしっかりリードして歩いていました。 買い物学習(わかば)![]() ![]() 自分で財布からお金を出しました。63円ぴったり出している人もいました。 ハガキを持って帰って,年賀状を書きました。 YUME通信 初めての彫刻刀
使い方に気を付けて彫っています。
![]() ![]() ![]() YUME通信 音楽 茶色のこびんの合奏♪
パートごとに練習しています。
回を重ねるごとにきれいなハーモニーになっていきます! ![]() ![]() ![]() 5年生 国語の調べ学習で一人一台PC
今日は,
一人一台でPCを使って 国語の調べ学習をしました。 今日は 5分で 全員ログインができました。 やるたびに成長しています。 ![]() ![]() ![]() 水菜とつみれのはりはり鍋♪
12月16日(木)の献立は,ごはん,牛乳,水菜とつみれのはりはり鍋,ひじき豆でした。
「はりはり」とは,水菜を食べたときの食感が「はりはり」と聞こえたことからこの名前がついたと言われています。つみれはもちろん!給食調理員さんの手作りです。鶏ひき肉,ツナ,ねぎ,しょうがを練りこみ,一つずつ丸めながらだし汁の中に落としていきます。 もちもちのだんごとしゃきしゃきの水菜,つるんとしたはるさめなど,さまざまな食感が楽しめる一品に仕上がりました。 子どもたちからは,「なんではりはりっていうの?」と聞かれ,説明すると,「ほんとだ!はりはりって音がする!」「水菜おいしいな・・・」「つみれがおいしい!」と喜んで食べていました。 ![]() ![]() ![]() 【一年生】 ☆昔あそび だいすき☆![]() ![]() この前,なかよし会のみなさんに遊びのコツを教えてもらったおかげで,どんどん上達してきているようで喜んでいます☆☆ 【一年生】 ともだちのこと,しらせよう![]() ![]() そのために,“お友達の いま いちばん楽しいこと”をインタビューしました。 知らなかったことも知れたようでとても楽しんでいましたね♪ 【一年生】 寒い日も 外で!![]() ![]() ![]() 昔遊びも大好きなった子どもたちは,休み時間も もっとできるようになりたい!という気持ちで楽しんでいます。 冬休みも,おうちで昔遊びを楽しんでくださいね! YUME通信 図工![]() ![]() ![]() |
|