京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:117
総数:476950
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

1年生 かみざらコロコロ

図画工作では,「かみざらコロコロ」という工作に取り組んでいます。
まず,三角の軸に丸い紙を貼り,コロコロと転がる仕組みを作りました。
教室の床で転がしながら,どんな飾りにしようか考えました。

 どんな動物にしょうかな?
 ひらひらをまわりにつけようかな?
 
 子どもたたち,楽しく作っています。

画像1
画像2
画像3

4年生自転車教室

画像1画像2画像3
 昨日の学科試験に続き,今日は実技試験がありました。グランドにかかれたコース内を安全に気をつけ,ルールを守りながら走行しました。下鴨警察署の方から「今日学んだことを,実際に自転車に乗る時に意識して安全に乗ってください。」という言葉をいただきました。お手伝いいただいた地域の皆様や保護者の皆様,よい自転車教室にすることができ感謝しています。ありがとうございました。

5年 ベースボール

画像1
画像2
 「ベースボール」の学習に取り組んでいます。1,2時間目はルールを学んだり,投げる打つなどの基本的な動作の練習をしたりしました。初めは慣れない子どもたちが多く,試合がなかなか進みませんでした。得意な子がアドバイスをしたり,練習を重ねたりしていくうちに,少しずつ試合らしくなってきました。バットでボールを打てることが多くなって,自信がついてきている様子が見られます。

5年 家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」

画像1
画像2
画像3
 家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習の一環として,『満る市寿司』の吉田幸生さんにお越しいただき,出汁の取り方やそれにまつわるお話をたくさんしていただきました。その中で出汁の試飲も行い,昆布出汁・一番出汁・吸地(今回は塩のみ)をそれぞれいただきました。子ども達は出汁の香りや風味を楽しみ,和食に欠かせない出汁の大切さについてしっかりと学習していました。なかなか出汁をそのままいただく機会はないので,それぞれの旨味をとても大切そうに試飲していたのが印象的です。
 今後,家庭科の学習では,自分たちで出汁を取り,みそ汁を調理します。また,今日お話を聞かせていただいたことをいかして,かがやき学習「食とわたし」の調べ学習にもつなげていけると考えています。吉田幸生さん,ありがとうございました。

3年生 音楽科「音の重なりをかんじて合わせよう」

画像1
 音楽科の学習で「エーデルワイス」の演奏の練習を始めました。
 リコーダー,鉄琴,鍵盤ハーモニカの楽器を使って4つのパートに分かれて合奏します。
 少しずつ,各楽器の演奏に自信をもち始めたところです。
 お互いの音を聞き合い,美しい音の重なりが味わえる合奏を目指して,頑張りましょう。

1年生 公園へいったよ!

画像1
 生活科の学習で,校区の公園へ出かけました。
 公園の遊具やおにごっこで思いっきり遊びました。
 地面に絵を描いたり実や葉っぱを集めたり…
 おもいおもいに楽しんでいました。
画像2

3年生 社会科「農家でつくられるもの」

画像1
画像2
画像3
 社会科「農家でつくられるもの」の学習で,地域で農家を営んでいらっしゃる三宅さんの畑に見学に行かせていただきました。
 菜の花を出荷するまでの育て方を詳しくお話いていただき,子ども達の質問にも答えていただきました。
 種まきや花を摘むことは1,2年生の時に体験させていただきましたが,具体的にどのようなお仕事をされているかは初めて知りました。
 今日の見学での学びを今後の学習に生かしていきます。

2年生 生活科「大すき いっぱい わたしの まち」

画像1
画像2
 5・6時間目の生活科の時間に,町たんけんに行きました。今回は,北山通りを東西に歩きながら,松ヶ崎のすてきな場所や物,人を探しました。

4年生の保護者の皆様へ

 明後日の29日(木)に自転車教室の実技があります。下記の通り,当日使用します自転車を持ってきていただくことになります。安全に留意していただきますよう,よろしくお願いします。

 1.明日28日の放課後17時までに持ってくる。
   ※その場合は,鍵を職員室に預けてください。

 2.当日29日の朝に持ってくる。

 いずれの場合もできるだけ保護者の方が付き添っていただけるとありがたいです。
 当日29日(木)の下校時,自転車をもってきた児童全員が自転車を押して帰ることになります。下校時刻の15時頃にもきていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

3年生 体育「リレー」

画像1
画像2
画像3
 体育科「リレー」の学習の3時間目です。
 タイムを縮めるために,バトンパスをする時にリードをしたり,他にもいろいろな作戦を立てたりしています。
 バトンパスの様子を見あって,よいところは取り入れ,改善できそうなところはアドバイスをしています。
 少しずつ上達してきましたよ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

台風等に対する非常措置

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp