京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

学年だより8月号

「学年だより8月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

いよいよ夏休み

 7月31日(金)1学期終業式の朝です。3ヶ月の休校期間を経て、6月から学校が再開され約2ヶ月の1学期でした。いつもより短くなった夏休みですが、学習を計画的に進め有意義なものにしてほしいと思っています。
 さあ、最後の一日、元気よく頑張ろう!
画像1
画像2
画像3

1学期終わりに向けて・・・

まもなく,1学期も終了を迎えます。入学まもなく,長い休校になり,本格的な中学校生活のスタートが遅れましたが,学校にもすっかり慣れ,初めての定期テストも終えました。学習にも部活動にも,その他の活動にも,本当によく頑張れていたと思います。
ここで,1学期を振り返って,クラスや学年,学校で協力して取り組む伏中祭もある2学期をよりよくしてほしいと思っています。

そこで,午前中授業になった先週から,2学期につなぐための活動を始めました。

1:学年集会にむけて
各クラスの振り返りを,中央委員がまとめて,学年集会で発表するための準備をしました。集計をし,2学期がよくなるためには,どうすればよいかを考えて,原稿も作成しました。
29日の集会では,初めての集会とは思えないほど,しっかりとした発表ができていました,これからの活躍も楽しみです。そして,中央委員を中心に,みんなで,さらによいクラスにしていってください。

2:学級旗作り
学級目標が決定し,それをもとに,みんなからデザインを募集しました。選ばれたデザインを,各クラス代表3〜4名が,大きな旗にしました。どのクラスもこだわって,よいものが完成しています。

3:合唱めくり作り
9月に実施される合唱コンクールの選択曲も決定し,その曲をイメージしためくりプログラムの作成をしました。このデザインも,クラスで募集し,選ばれたものです。
グラデーションに挑戦したり,色にこだわったり,一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行説明会 会場変更のお知らせ

画像1
 明日 7月31日(金)15:00開催予定の「修学旅行説明会」は新型コロナウイルス感染防止のため、「ZOOM」機能を活用して3年生各教室にて実施します。
 急な変更となり大変ご迷惑をお掛けしますが、どうかよろしくお願いします。

学校図書館を活用した授業(数学科)

 7月30日(木)数学科(1年生)は学校図書館を活用した授業を行いました。テーマは「図書資料を活用して日常生活と関連付けながら、文字を用いた単位計算ができる」です。
 伏見中では「図書館教育」を全学年・全教科で実施することを目標に例年取り組んでいます。この日は事前に用意された図書資料から各自のテーマに沿って、必要な資料を選び出し、文字を用いた計算式を作り上げていました。数学と図書館という結びつきは想像しにくいものがありますが、生徒たちは見事に資料収集しワークシートにまとめていました。最後はグループごとに発表を行い、代表者が全体でまとめを行いました。「自ら学ぶ」姿が1年生にも定着すること間違いありません。
画像1
画像2
画像3

伝統文化部

 伏見中には珍しく「伝統文化部」が設置されています。部員たちは将棋・百人一首に分かれ、平日の放課後を中心に活動しています。なかなかの腕前の少年棋士が互いの腕前を競い合い、また百人一首では上の句のわずかなフレーズで札を取り合うなど高レベルの戦いが繰り広げられていました。
 このような日本の伝統文化に触れる機会は珍しくなりましたが、伏見中ではしっかりと根付いているようです。
画像1
画像2
画像3

学級を1つに

各クラス何人かで,学級旗や合唱コンクールのめくりや修学旅行に向けての日めくりカレンダーを作成しています。

楽しみがら,真剣に描いたり,制作してくれています。

学級を1つに,そして学年を1つにみんなで旗をふりたいと思います。
画像1画像2画像3

自ら学ぶ(理科)

 7月28日(火)理科の授業の様子です。「二酸化炭素中でマグネシウムの燃え方を調べよう」をテーマにした学習で、生徒たちは久々の理科室での実験に、とってもわくわくした気持ちで臨みました。今までは、教室での授業で座学中心のもので、実験内容も画面で視聴するものでした。今回は、試行錯誤しながらマグネシウムの燃え方を調べ、自らの力で検証していました。「自ら学ぶ」ことでしっかりとした学力が身につくこと間違いありません。
画像1
画像2
画像3

学級旗製作中

 7月28日(火)放課後、各学年は「学級旗」の製作に取り組んでいます。空調機のない特別教室で汗をかきながら、学級目標などクラスの想いをまとめた作品作りに挑んでいました。完成後はクラスで掲示されるとともに、伏中祭「体育の部」で活躍する予定です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(8組)

 7月27日(月)夏休みまで残り一週間となりました。例年なら夏休みであり、夏季大会真っ盛りといったところですが、今年ばかりは致し方ありません。
 さて、写真は8組の授業(数学)の様子です。全体を三つに分けて、自分なりの課題に挑戦していました。あと一週間、目標に向けて最後の頑張りです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

伏見中学校

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

小中一貫教育構想図

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp