京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up6
昨日:51
総数:655812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

算数科「九九のきまり」

算数科「九九のきまり」では九九にない計算をしました。

それが“4×12”

図から工夫して“8この6こ分”にしている人や3つの式に分けて考える人もいました。

「4の段は4つずつ増えていく」というきまりをつかって求める人もいました。

たくさん話し合えて面白い授業となりました。
画像1

4年生と交流

4日(金)に4年生と交流をしました。

タテ割りグループで2年と4年の教室に分かれて読み聞かせをしてもらいました。

とても楽しかったようで,「また読み聞かせをしてください。」という感想が多かったです。

4年生の皆さんありがとうございました!
画像1画像2

仲よし 心をこめて ていねいに

 先日,デジタルはかりで1人分ずつ重さを量って小袋に詰めたポップコーンの粒。
 
 今日は,2人で書いたラベルやミニレシピを丁寧に切って,きれいに折りたたみ,ポップコーンの粒と一緒に袋に入れてラッピングしました。

 プレゼントする人に喜んでもらえるようにと,一つ一つの工程を確かめながら,すばらしい集中力で作業を進める2人。まるでどこかのお菓子工房のようです。

 「渡したら何て言わはるかなぁ?」そんなことをつぶやきながら,難しい,細かい作業をがんばっていました。 
画像1
画像2
画像3

5年 What would you like?

 5年生が,英語で食事のオーダーにチャレンジ。
 お店屋さんとお客さんに分かれて,対話します。食べたいものを注文したら,値段を教えてもらいます。ALTのジョシュア先生とも話しました。
画像1
画像2
画像3

仲よし ぽかぽか言葉をふやそう

 今朝の人権朝会では,学校長による絵本の読み聞かせがありました。「なまえのないねこ」というお話。ネコが大好きな6年生は食い入るように画面を見ながら聞いていました。

 読み聞かせのお話をきっかけに,言葉の大切さについて考え,人権月間である今月の学級のめあて・個人のめあてを話し合って決めました。

 仲よし学級のめあては「人にやさしくぽかぽかことばをふやそう」。教室では,さっそく「ありがとう」「がんばってるなあ」「すごいね」など,言われると心がポカポカするような言葉がたくさん聞かれました。 
画像1
画像2
画像3

3年 メヌエット

画像1
画像2
画像3
 3年生の音楽の授業です。ベートーヴェン作曲の「メヌエット」を鑑賞して,この曲の秘密を探りました。
 図形楽譜を指でおさえながら曲想を確かめる みんなの様子が印象的でした。「ゆっくりの部分と速い部分がある」「ゆっくりの部分で速い部分がサンドイッチされている」など,さまざまな意見が出ました。

仲よし がんばった読み聞かせ

 今日は,仲よし学級の2人が,それぞれ1・2年生に絵本の読み聞かせをする日でした。朝から「ドキドキする〜!」と緊張気味の二人。

 今日も,最終の練習をして,アドバイスをし合って本番に臨みました。

 楽しんでもらおうと一生懸命な気持ちが伝わったのか,1年生はとっても静かに集中して,2年生はとっても反応良く聞いて楽しんでくれていました。

 2人とも,相手をしっかり意識しながら読んでいて,すばらしかったです。
画像1
画像2

仲よし すてきなリース

 今日は,図画工作の時間にリース作りをしました。土台となっているのは,学級の畑で芋ほりをした時のサツマイモのつるです。

 ボンドを適量付けてビーズをくっつけたり,針金をねじって留めたりする作業は,慣れないと意外と難しいものですが,何度もチャレンジしながら,最後には自分一人でできるようになっていました。

 思い思いに飾りを付けて,自分だけのすてきなリースができました。

画像1
画像2
画像3

2年 図を使って考えよう

画像1
画像2
画像3
「赤いリボンは青いリボンより10cmみじかいです。赤いリボンは30cmです。青いリボンの長さは何cmですか。」
 まず自分だけで考えて,次にペアで交流。最後にクラス全体で交流します。自分の考え方をわかりやすく説明する力を,算数でもつけていきたいです。「文章題を解くのが楽しい!」と思えるといいですね。

読書週間1

画像1画像2
11月30日から12月4日は読書週間です。
12月3日(木)の朝読書の時間には,担任とは違う先生が教室に来て,ブックトークをしたり,大型絵本の読み聞かせをしたりしてくれました。
普段とは違う先生が読んでくれること,話を聞かせてくれることにとても喜んでいる様子でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 6年旭中制服・体操服採寸
12/10 クラブ活動
12/11 たてわりあそび
12/15 個人懇談会

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp