![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:61 総数:635484 |
クラブ活動
12月1日(火)
今日の7校時は12月のクラブ活動です。 7時間目となると,かなり疲れているのですが,クラブの時は,待ちきれないようで,6校時が終わると急いで活動場所に向かっていました! ![]() ![]() ![]() 大すきいっぱい わたしの町〜お手紙を書いたよ〜
12月1日(火)
生活科「大すきいっぱい わたしの町」の学習で,七条商店街のお店の人たちへ手紙を書きました。 「お店の一番人気のメニューはなんですか。」 「1日にお客さんはどれくらい来ますか。」 「お店をやっていて,嬉しいことはなんですか。」 など,聞いてみないと分からないことでいっぱいです。 「いつお返事来るかな〜?」 と心待ちにしている様子のこどもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 「さけの塩麹あげ」は鮭を塩麹に漬け込み,油であげています。塩麹は麹に塩と水を混ぜ込んで発酵させた日本の伝統的な調味料です。「京野菜のみそ汁」には京野菜の聖護院大根,金時にんじん,せりなどが使われでいて,白みそ仕立てになっています。この七条小学校近辺では,以前,セリをたくさん育てていたそうで一面のセリ畑だったともいわれています。ビオトープの辺りに,地域の方がお世話をしてくださってセリが育っています。ぜひ見てくださいね。 |
|