京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up3
昨日:15
総数:481606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

北淡震災記念館 3

画像1画像2画像3
展示室もあり,模型を見ながら地震の仕組みや断層のずれ方を学んでいました!!

北淡震災記念館 2

画像1画像2画像3
断層から約1m横に建っていた家も当時のまま保存してあり,割れた食器類が散乱した台所の様子や地震の揺れで歪んだ柱も目の当たりにしました。

北淡震災記念館☆

画像1画像2画像3
支配人さんの体験もまじえたお話を聞いて,自然災害の恐ろしさやいつ起こるか分からない自然災害への備え,そして,自分の命は自分で守り,大切にするという事を学びました!!

クラス写真☆

画像1画像2画像3
明石海峡大橋をバックにパシャり(^^)
良い天気過ぎて,眩しいです☆

休憩タイム!

画像1画像2画像3
淡路島に入りました。
淡路サービスエリアにて,休憩ターイム☆
本当に良い天気です☆

明石海峡大橋 走行中☆

画像1画像2画像3
とっても良い天気で,景色も最高です☆
明石海峡大橋の大きさにも驚きです!!

バスの中!

画像1画像2
どちらのバスもDVD鑑賞☆
ペット2,カールじいさんの空飛ぶ家!!
時には「太陽の塔や〜!!」と景色も楽しんでいます(^^)

出発!!

画像1画像2画像3
健康観察,検温,アルコール消毒,マスク着用と新型コロナ感染防止対策を講じながらバスに乗り込みました!多くの保護者・教職員に見送られ,いざ,出発☆

修学旅行(出発式)

画像1
いよいよ,小学校生活最後の宿泊学習へ出発です☆
楽しく,最高の思い出を作りに行ってきます!!!

せんりつを つなげて

画像1
画像2
おんがくのがくしゅうでは,じぶんで かんがえた せんりつを つなげて ひとつの きょくにしました。
メロディを けんばんハーモニカで,リズムを手で ひきながら,みんなで ききあうと,とても すてきな きょくに なりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 自転車安全教室(4年)
11/27 眼科検診(全学年/13:00)
11/30 SC
12/1 人権朝会

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp