![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:25 総数:508828 |
3年生 体育「リレー」![]() ![]() ![]() タイムを縮めるために,バトンパスをする時にリードをしたり,他にもいろいろな作戦を立てたりしています。 バトンパスの様子を見あって,よいところは取り入れ,改善できそうなところはアドバイスをしています。 少しずつ上達してきましたよ! 1年生 ゆうぐあそび
体育科で「ゆうぐあそび」を学習しています。
第1時間目の今日は,親指と残り4本の指で しっかり,鉄棒を握ることを確かめました。 総合遊具は,鉄棒より少し太いので, 「さらにしっかり握りましょう」と, 声をかけています。 総合遊具は,縦の棒に横の棒,斜めの棒や鎖など いろいろな形が組み合わさってできています。 今日は,いろいろな形のくぐりっこをしました。 今週,来週と体育科の学習で「ゆうぐあそび」に取り組みます。 安全に楽しく活動していきます。 ![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作科「くぎうちトントン」![]() ![]() 少し残念そうな子ども達でしたが「図工をしましょう。」と伝えると,とてもいきいきとした表情に変わりました。 「くぎうちトントン」は,様々な形の木切れや釘で形を作っていく学習です。 木切れを積み上げたり,重ねたりたりして動物やタワーに見立てて,何を作ろうかと想像を広げていました。 金づちや釘などの用具を正しく使い,怪我なく安全に活動していきます。 4年生「ごんぎつね」![]() ![]() ![]() 3年生 書写「友」筆使いに気をつけて書こう![]() ![]() 右はらい,左はらいがあり「大と似ている!」と前に学習したことを思い出している様子でした。 徐々に力を入れて太くして左にはらうことが上手になってきました。 令和3年度 入学届の受付
10月22日(木)
令和3年度入学生の入学届の受付がはじまります。 期間は,10月22日(木)〜11月4日(水)になります。 場所は,職員室にて受付をいたします。来校時は,マスクの着用・手指消毒にご協力お願いします。 ![]() ![]() ![]() 3年生 算数科「円と球」![]() ![]() ![]() 今日は,子ども達がとても楽しみにしていたコンパスを使った学習をしました。針を中心として,手首ををひねったり,線を描く方向にコンパスを傾けたり,綺麗な円を描くために工夫をしていました。 「きれいに描けた!」「もっと描いていいですか!」 とやる気いっぱいの姿でした。 4年生図工![]() ![]() ![]() 3年生 国語科「はんで意見をまとめよう」![]() ![]() ![]() それぞれおすすめの本を理由とともに紹介しました。 そして,友だちの意見を聞き合い,よりふさわしい本を話し合いによって決めました。 司会をたてて,お互いの意見を大切にしながら話し合うことができました。 2年生 「すてきなものいっぱい」![]() ![]() ![]() お家で集めていただいたお気に入りの材料を使って,すてきな見せ方を工夫しながら作品を作りました。「この辺に,すすきを置いてみようかな。」「ビーズを散らしたところがお気に入り!」などと,子どもたちは身近な材料の形や色の面白さに気づき,組み合せを楽しんでいました。 材料集めにご協力いただき,ありがとうございました。 |
|