京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up13
昨日:41
総数:483080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ハロウィンパーティー

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待ったハロウィンパーティーをしました。

ハロウィンのお話を見たり,ダンスをしたり,ゲームをしました。

ゲームでは魔女や黒猫などお化けの名前を英語で覚えてカードゲームをしました。

みんな楽しみながら英語を使うことができていました。

ハロウィンの飾りは今日お家に持ち帰ります。またお家でもハロウィンパーティーのお話をしてみてください。

ハロウィンパーティー2

画像1
画像2
画像3
ハロウィンパーティー2

そーらんぶしは かっこいい!

画像1
画像2
4ねんせいが たいいくで 学しゅうしている そーらんぶしを 見学させてもらいました。きたのほうの りょうしさんが きびしいうみで さかなを たくさんとること,ちからを あわせて ふねを うごかしていることを 学んでから 見ました。

たいいくかんに はいってすぐに,きんちょうした くうきを かんじていた こどもたち。ステージの上から きあいあふれる そーらんぶしに みいりました。

「かっこよかった!」
「おにいちゃんが いた!」
と,こうふんしたようすの 子どもたちでした。

3ねんごの じぶんが あんなに かっこよく おどれるといいですね。

カラフルいろ水

画像1
画像2
画像3
ずこうの 学しゅうで 『カラフルいろ水』で いろいろないろを つくって あそびました。
あか・青・きいろの いろ水を まぜると,みどりや むらさきに へんしん!

目のまえで いろが かわっていくようすに よろこび,ならべてみたり たいようにすかしてみたりしました。

とちゅうからは しろも くわわって,ぴんくや みずいろも とうじょうしました。

さいごは,一ばんおきにいりの いろみずを もって,かんぱーい。

らいねんの えのぐの 学しゅうにも つながる いろ水あそびができました。

本日の給食

画像1画像2
本日の献立は「じゃこ、もやしのにびたし、ぎゅうにゅう、ごはん、けいにくとやさいのにつけ」です。

2年☆音の高さに合わせて…

音楽の「かねがなる」でのようすです。
音の高さを,手でたしかめながら歌いました。
だんだん音が高くなったり,音の高さが上下したりしていることに気づけましたね。
画像1

2年☆生活科のインタビュー

かくクラスのグループがいっしょになり,インタビューの本番にむけてれんしゅうをしました。
しつもんをおたがいかくにんしたり,なるべくげんこうを見ずに言えるように,くりかえし声に出して読んだりしました。
画像1

2年☆九九カードでれんしゅう その2

ペアで九九カードをつかってれんしゅうした後には,はんでもれんしゅうしました。
カルタのように,読み手が読んだ答えになる九九カードを探してとりました。
たくさんのカードをとれたかな。
画像1

2年☆九九カードでれんしゅう

算数の学しゅうでかけ算をしています。
かけ算といえば,九九ですね!
この日は,ペアで5のだんの九九のもんだいを出し合いました。
画像1

国語の様子

画像1画像2画像3
世界にほこる和紙を「はじめ/なか/おわり」に分けて,それぞれの場面で何を説明する為のものかみんなで考えていました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 自転車安全教室(4年)
11/27 眼科検診(全学年/13:00)

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp