京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up18
昨日:540
総数:598952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

しいのみ畑〜さつまいもほり〜

画像1
今日は,さつまいも掘りをしました。

みんなで協力して,たくさんのお芋が収穫できました。

苺みたいな形や,かぼちゃみたいな形など,いろいろな形のさつまいもがあって,子ども達は大喜びでした。



4年のページ どこにでも水蒸気はあるのかな

10月20日(火)
 いま理科『雨水のゆくえ』では,雨水がどこへ行くのかについて見当をつけながら,1つ1つ実験で確かめています。
 昨日と今日は「空気中に出ていく水」として,どこにでも水蒸気はあるのかを確かめました。子どもたちは「日向にはなさそうだな。」「いやいや,日陰にこそなさそうだよ。」と予想しながら実験をしました。
 子どもたちは,校内のどこで調べても,空気中には水蒸気が含まれていたことに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 今日の給食は「麦ごはん」「高野どうふと野菜の炊き合せ」「さばのみそ煮」「牛乳」でした。「高野どうふ」は日本に昔から伝わる食べ物です。和歌山県の高野山のお寺で作られたことから,「高野どうふ」と呼ばれるようになりました。
 高野どうふの作り方を皆さんご存じでしょうか?高野どうふは,とうふを切った後,いったん凍らせます。そして,乾燥させることによってで完成です。大豆が姿を変えてできた「豆腐」から,さらに姿を変えてできているのですね。姿を変えてみんなのもとに届く食べ物について,調べてみるのも楽しいですね。

今日の給食

画像1
 今日の給食は「ごはん」「じゃがいものそぼろに」「ごまずに」「牛乳」でした。
 「じゃがいものそぼろに」はとりのひき肉を使ったそぼろが入っています。じゃがいも,たまねぎ,三度豆,糸こんにゃくといった具材が柔らかく煮込まれています。あっさりとした味付けがごはんによく合いました。

ベルマークの回収

画像1画像2
 今年度はベルマーク委員さんによる回収作業ができないため,13種類にしぼって各ご家庭で分別をしていただき,回収しています。スポーツ大会の際にお持ちいただいた皆様,ありがとうございました。
 本日はPTA本部役員の皆様が朝休みや中間休みにお立ち頂き,ベルマークを持ってきた子どもたちにお声かけくださいました。19日(月)20日(火)にも本部役員の方が協力していただき回収します。ご家庭にベルマークがございましたら,お子様にお持たせください。
 今後は,回収ボックスを職員室前に置きますので,集めていただいたベルマークはそちらに入れください。なお,13種類以外のベルマークは,次年度回収させていただく予定です。ご家庭で保管くださいますようご協力お願いします。

スポーツ大会ありがとうございました!

画像1画像2画像3
 良い天気の中,スポーツ大会を実施することができました。徒競走とタグラグビーの試合をして,それぞれが自分なりに一所懸命に頑張っていました。
 短い時間でしたが,終わったあとの子どもたちはやり切った表情をしていました。一所懸命取り組んだ先での発見したことや学んだことを,毎日の学習や今自分が頑張っていることに生かしていってほしいと思います。

3年のページ スポーツ大会

10月15日(木)
 今日は,3年生のスポーツ大会でした。秋らしく涼しげで爽やかな気候の中で実施でき,子どもたちも喜んでいました。
 準備運動でダンスを踊り,「50m走」「バラエティ走」「リレー」の3種目を行いました。
 子どもたちは,練習から一生懸命に取り組み,低学年から中学年へと進級して少したくましくなった姿を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年のページ スポーツ大会

10月15日(木)
 今日は秋らしい気候の中,1年生のスポーツ大会を実施することができました。

「50m走」「障がい物走」「ころがしドッジボール」の3種目を行いました。どの子も一生懸命に活動していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 今日の献立は「麦ごはん」「五色のすまし汁」「小松菜と湯葉の煮びたし」「ぶたにくとれんこんの煮つけ」「しば漬」でした。今日は和食を味わう「和(なごみ)献立」です。だしのうまみを味わうことができる献立や,伝統的な食品である「しば漬」をいただきました。
 「しば漬」は京都三大漬物の1つで,左京区の大原で昔からつくられてきました。給食のしば漬は,なすと赤しそと塩だけを使って,昔ながらの方法で作られています。

6年スポーツ大会

10月14日(水)

スポーツ大会初日の最後を締めくくるのは6年生です。

代表司会進行で会が進みます。元気いっぱいの選手宣誓で気持ちも高ぶります。

100メートル走,ハードル走,リレー…
午前中に行った2年生,4年生の頑張りも本当に素晴らしかったのですが,
さすが6年生。6年間積み重ねた経験はやっぱり違いますね。てきぱきとした動き,迫力ある走り,はきはきとした言葉…

参観にきてくれていた方々からも,大きな拍手が起こっていました。

最後は,大なわとび。
各クラスで休み時間も使って練習を重ねてきました。

たくさんの応援もあり,各クラスともこれまでの最高記録を出すことができました。
クラスで工夫したり努力した結果が見事に現れましたね。

行事も少なくなって,最高学年として活躍できる機会は少なくなってしまいましたが,
6年生集団として誇りうる姿を見せてくれたひとときでした。

お忙しい中,参観に来ていただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/24 七条中学校保護者説明会
11/25 銀行再振替日
11/26 授業参観

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp