![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:257487 |
1学期の給食は今日が最後![]() ![]() とってもおいしくいただきました。 写真は,5年生と6年生です。 *明日からは給食はありません。午前のみの授業(12時下校)となります。 *1学期の終業式は7月31日(金)です。 えい語かつどう「いくつかなクイズをしよう 」…数をたずねたりこたえたりして 2年生
えい語かつどうでは,あいさつのしかたやいくつかなクイズ大会をするために1から10までの数の言い方やHow many〜?のえいごをつかって,たずねたりこたえたりするれんしゅうをかさねています。
くりかえしフレーズを口にすることで,見て聞いて,すぐにこたえることができるようになってきました。 また,きょうしつにこられた校長先生にHelloなど,さっそく学しゅうしたことをつかっているすがたも見られました。少しずつなれることができるようにがんばっていきます。 水曜日はALTの先生といっしょに学しゅうするよていです。子どもたちもたのしみにしています。 ![]() ![]() 1年 生活科「さかしたいな わたしのはな」![]() ![]() 今日は,生活科の授業で自分のあさがおの花をしっかりと観察をして,絵をかきました。 1年生を迎える会 第2部 1年生より![]() ![]() 1年生を迎える会 第2部 みんなで静かに楽しもう 西大路クイズ![]() ![]() ![]() 新しい学校の生活様式に合わせたクイズ大会。みんなで静かに楽しみました。 事前に撮影した学校の様子の動画を見て,答えを確認しました。 1年生を迎える会 第2部 6年生から![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 第2部 ふたば学級から![]() ![]() 1年生を迎える会 第2部 3年生から![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 第2部 1年生の入場![]() ![]() 第2部の司会は6年生の本部役員です。 1年生を迎える会 第1部 1年生から![]() ![]() ![]() |
|