京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up94
昨日:63
総数:741476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

修学旅行(48) アウトドア体験・奇跡のコラボ

「観潮船」と」「シーカヤック」が海上で遭遇!奇跡のコラボです!お互いに手を振り合っていました。
画像1

修学旅行(47) アウトドア体験・観潮船

画像1
画像2
観潮船チーム,無事「うず潮」に遭遇することができました!

修学旅行(46) アウトドア体験・観潮船

こちらはのんびり,観潮船です。うず潮とイルカ,見られるとイイなぁ…!
画像1
画像2
画像3

修学旅行(45) アウトドア体験・SUP

画像1
画像2
無事スタンドアップ!スバラシイ!

修学旅行(44) アウトドア体験・SUP

このグループは,SUP(スタンドアップパドルボード)に挑戦です!うまくスタンドアップできるでしょうか。
画像1
画像2

修学旅行(43) アウトドア体験・シーカヤック

淡路じゃのひれアウトドアリゾートに到着し,いよいよ最後の活動となるアウトドア体験です。シーカヤック・SUP(スタンドアップパドルボード)・観潮船に分かれて体験します。

このグループは,シーカヤックに挑戦中です!
画像1
画像2
画像3

修学旅行(42) 大塚国際美術館

画像1
画像2
教科書などで見ていた作品の実際の大きさにも驚きです!

修学旅行(41) 大塚国際美術館

 午後の最初の活動は,「大塚国際美術館」での美術鑑賞です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(40) 中野うどん学校

中野うどん学校での体験とおみやげ購入で時間が押したため,予定していた鳴門公園には寄らず,大塚国際美術館に向かうことになりました。
画像1

修学旅行(39) 中野うどん学校

画像1
画像2
画像3
説明を聞いた後,色々な曲に合わせてうどんをこねています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 後期認証式
11/10 1・2年学習確認プログラム
11/11 テスト1週間前 学習会
11/12 学習会
11/13 学習会
11/14 3年生対象 土曜学習 9:30〜11:00

新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルス感染が確認された場合の対応

令和3年度 旭丘中学校『学校いじめ防止基本方針』

非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図等

学校評価年間計画

京都市立中学校 部活動ガイドライン

学校沿革史

令和元年度国立教育政策研究所教育課程研究指定校事業研究成果報告書

京都府公立高校スクールガイド(動画版)

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp