最新更新日:2024/11/01 | |
本日:101
昨日:183 総数:1444991 |
平常授業実施を控えて
6月10日(水)近畿地方に梅雨入りが発表されました。午前と午後に分かれての登校でありますが、伏中生は元気よくやっています。手洗いなど“新しい学校生活様式”は着実に浸透し、「子どもたちは本当によくやってくれる」というのが私たち教職員の実感です。
明日、6月12日(金)やっと全員がそろって平常授業が始まります。 「道徳(1年生)の時間」で考えました
6月10日(水)1年生は「道徳」の時間を使って、“仲間作り”を題材とした内容に取り組みました。昨年大活躍したラグビー日本代表チームの資料を使って、「ひとつのチーム(学級)になるために何が必要か」「あって良い違いを認め合う」などをねらいに各々の考えを交換しました。
3つの小学校から集まった1年生。互いの違いを知り、より繋がりを深めていってほしいものです。 新しい学校生活様式
学校再開後、2週間目に入り「新しい学校生活様式」が徐々に定着してきたようです。報道等によると、コロナとの“共生”は長期にわたり、中には1〜2年かけて終息との考えを持つ専門家の意見もあります。
来週からの平常授業再開に向け、自然と身につけていってほしいものです。 新しい1週間がスタート
6月8日(月)「STEP3」と称した新しい1週間が始まりました。この日は午前が名簿奇数、午後が名簿偶数の分散登校です。「STEP3」は午前,午後の分散登校ではありますが、毎日登校し来週からの平常授業に移行していくことをねらいとしたものです。
この日からは希望者には給食も始まり、本当に少しずつ「伏見中の一日」が戻ってきました。 6月8日(月)〜11日(木)の予定↓詳しくはこちらをクリック https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2065... 授業開き
6月5日(金)本日はBグループ(偶数グループ)の登校日です。多くの教科で「授業開き」が行われていました。1年間の学習の予定や評価規準、家庭学習のアドバイスなどがまとめられた「伏見学習のしおり」を使ってガイダンスを行っていました。
今週で「STEP2」が終了し、来週からは毎日登校する「STEP3」が始まります。 8組 頑張っています
6月に入り久々に顔を合わせた8組のメンバー。新たに担任のU先生を迎え、大変賑やかに、そして楽しそうにスタートを切りました。この日は教科ごとの授業の進め方など「授業開き」をやっていました。学校再開をきっかけに、より一層クラスの“繋がり”を強めていってほしいものです。
【お知らせ】
ご不明な点やご質問等ございましたら,
遠慮なく学校までお問い合わせください。 隔日登校1回目
1年生は,学活で配布物等を確認したあと,校舎めぐりとジョイントプログラムを実施しました。
校舎めぐりでは,特別教室と給湯室やゴミ捨て場の使い方を確認をしました。職員室前では,入室の方法も練習しました。 国語と算数のジョイントプログラムの時間は,小学校での学習内容のおさらい問題に,最後まで粘り強く取り組んでいる姿が見られました。そんな姿に,明日から始まる授業でも,熱心に取り組んでくれるだろうと期待がふくらみました。 長い休校を挟んでの再開のため,まだまだ緊張しているようすが伝わってきますが,明日から授業もスタートしていく中で,少しずつ中学校に慣れ,新しい仲間とも楽しく過ごしてください。 学級分散・隔日登校
6月2日(火)本日はAグループ(名簿番号奇数)の登校日でした。感染防止のため段階的に学校を再開するという趣旨のもと、今週は「学級分散・隔日登校」を行っています。クラス半分の少人数の授業ではありましたが,みんな今日からスタートという気持ちで,熱心に授業を受けていました。
「わからないところを質問すると丁寧に教えてもらえた。」などのコメントを生徒からは聞くことができました。今週は交互に奇数と偶数番号を入れ替えて登校し、同じ内容の授業をしていく予定です。 |
|