京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up35
昨日:84
総数:473778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

5年生 What time do you get up?

画像1画像2
6日(金)1組では,外国語の学習で

友達と1日の生活についてたずね合いました。

「always/usually/sometimes/never」などの

頻度を表す表現を使いながら,

自分の生活についても伝えていました。


5年 総合学習 地域の方にインタビュー!

画像1画像2
 5年生の総合的な学習の時間では,「輝かそう!未来の自分!」という学習をしています。
『夢に向かって,笑顔で取り組む広沢の子』という学校教育目標の実現のために,夢をかなえるために,「夢をかなえた人たちはどんなことをしてきたのか」「夢をかなえるためにはどんなことが必要なのか」その答えを探るために,今,学習を進めています。

 5日(木)には,地域で飲食業を営む方に来ていただき,インタビューをしました。お店をもつまでの苦労や経験談を始め,最後に「夢に向かうには色々な壁にぶつかると思うが,自分を見つめ直し,自分ができることにまい進してほしい」などというメッセージをいただきました。

 9日(月)には,元オリンピックのメダリストの方に来ていただきます。
どんなお話が聞けるか楽しみです。

1年生 繰り下がりのあるひき算

 5日(木),算数では繰り下がりのあるひき算の学習をしています。
 これまでに,「10のまとまり」から引くことが大事だと学習しました。数図ブロックを動かしたり,声に出したりしながら,何度も説明の練習をしています。
画像1

3年 保健体育  健康な生活

画像1画像2
11月5日
 コットンを使って,手についている汚れを取ってみました。「あんまり汚れてへんわ」「あ,白いとこと比べると黒くなってる」「乾いてきたら黒いのが目立ってきた」など時間の経過と共に,汚れが目につくようになってきました。
 体を清潔に保つことで,病気を防ぎ,友だちの笑顔も守ることができます。コロナ禍でもあります。今後も手洗いうがいの実践をしていきます。

1年生 明日は本番!

 5日(木),明日の学習発表に向けてリハーサルを行いました。
 本番と同じように入場から退場まで練習しました。これまで何度も練習を重ねてきた1年生です。明日,これまでに練習してきたことをお家の方に見ていただけるのを,とても楽しみにしているようです。
画像1

3年  国語  食べ物についての本を求めて

画像1
11月5日
 「すがたを変える大豆」の説明文を通して,説明文においての文章構成から,筆者の説明の工夫を沢山見つけました。今後は,各自が興味をもった食べ物の本から,説明の工夫を探し,感想に表します。どのような感想が交流できるかが楽しみです。

2年生 図工「ときめきコンサート」

 5日,2年生は図工で,「ときめきコンサート」の学習をしました。
 空き箱や紙筒などを組み合わせて,思い思いの楽器を作りました。出来上がった楽器で,みんなでコンサート! ミュージシャンになって,楽器の演奏を楽しみました。
画像1画像2

2年生 英語「お気に入りの服」

 2日(火),2年生は英語で,形や色の言い方を練習しました。
 取り組んだのは,「ボンゴゲーム」。アンディー先生が好きなものを尋ねながら,どの色と形のことを言われたのかを,一生懸命聞いていました。五角形や六角形,八角形という難しい言い方も覚えて,ゲームを楽しんでいました。
画像1画像2

「学習発表の日」についてのお知らせ

 明日6日(金)は,「学習発表の日」です。当日のことで,案内プリントに記載できなかったことがありますので,お知らせさせていただきます。

〇体育館内は上履きが必要です。また,下靴を持って入場していただきますので,下靴を入れる袋をご持参ください。

〇案内プリントに記載しております時間には,準備や後片付けの時間も含まれております。各学年の開始時刻(例えば3年生なら8:50)の15分前に,保護者の方の受付を始めさせていただきます。受付後は,開始時刻まで運動場でお待ちください。開演は,開始時刻の約10分後を予定しています。できるだけ,演目中の出入りはご遠慮いただきたいと思いますので,時間に遅れないようにお越しください。

 なお,学校だより等でもお知らせしていますが,学習発表の参観は児童1名につき2名までとさせていただいています。乳幼児さんであっても1名に数えます。会場が室内であること,鑑賞エリアが限られていることなどから,密を避けるための措置です。何とぞご理解,ご協力のほど,よろしくお願い致します。

6年生 「広沢bom-ba-ye!」

画像1画像2画像3
4日(水)に最後の練習をしました。

今年度は組体操はできませんが,新たな集団演技にチャレンジしました。

練習を繰り返していく中で,51人の気持ちがそろっていく姿が見られました。明日は,担任の指示や笛などの合図は,一切使わず演技を進めていきます。

ずっと一緒に過ごしてきた仲間だからこそできる,心を一つにした演技をご覧いただけたらと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室より

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp