![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:14 総数:481551 |
5年 きいて きいて きいてみよう 1
国語で「きいて きいて きいてみよう」を学習しました。春に学習する予定でしたが,単元入替えで今の時期に実施となりました。
![]() ![]() ![]() 5年 創立記念朝会
下鳥羽小学校は,144周年をむかえました。小学校の歴史や写真をパワーポイントに映して学びました。これからも長く歴史を刻んでいくことでしょう。
![]() ずいずいずっころばしをしたよ★![]() ![]() 「ずいずいずっころばし」では,手を使って,音楽に合わせて遊びました。 みんなで歌いながら,楽しみました。 野菜の看板を作りました!![]() ![]() ぐんぐん育ってほしいですね。 丁寧に書く学習をしています!![]() ![]() 丁寧に文字を書くことを意識して,学習しています。 そうじ名人を目指して!
掃除の時間の様子です。
1人1役の掃除の役割を作っています。 みんなが気持ちよく過ごすことができるように,頑張っています。 ![]() インタビューの練習をしています!
生活科の町探検の学習です。インタビューの練習をしています。
大きな声で丁寧にインタビューする練習をしあい,お互いの良いところを褒めていました。本番のインタビューが楽しみです。 ![]() ブロッコリーを植えました。![]() ![]() ![]() 久しぶりの畑の作業だったので,雑草抜きからしました。 みんな久しぶりに畑に行ったので,とても楽しそうにしてしていました。 大きなブロッコリーができてほしいですね(^O^) 重さの勉強![]() ![]() ![]() だいたいどれぐらいの重さになるのか予想をたてて,実際に量りました。 量りをよむことが少し難しそうでしたが,みんな自分が量った物の重さをしっかり確認していました(^O^) ブロッコリーの観察![]() ![]() ![]() 葉っぱが何枚か,くきの長さはどれ位なのかを手や体を使って調べました。 調べたことをワークシートにまとめて,教室に掲示しました。 |
|