![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:54 総数:840539 |
5年 体育科 「ソフトバレーボール」![]() ![]() 軽くてふわふわ飛んでいるように見えても,みんなでつなぐのはとても難しいです。 声を掛け合い,楽しく活動していました。 5年 総合的な学習の時間 「わたしと仕事」![]() ![]() マイクロビット(6年生)
6年は理科の授業でプログラミングを取り扱います
「マイクロビット」というツールを使うので 今日は慣れるために使ってみました 環境だけ整えたら,子どもはするするやっていきます 本番はまた今度☆ ![]() 【一年生】 おって たてたら![]() ![]() 自分の作品で工夫したところや,友だちの作品のよいところを見つけカードに書きました。 「下を丸くして,ころころ揺れる鳥さんがかわいいね。」 「大きなくじらがしっかりと立っているね。」 「おうちときりんの組み合わせがいいね!」 など,友だちのよいところをたくさん見つけられました。 作ったものをならべて,楽しい街をつくっているときの子どもたちは,とても生き生きとしていました。 YUME通信 イルカとクジラどちらが体長がのびたの?
もとの体長の何倍になったかを調べて,比べました。
これから,「割合」の学習に入ります。 ![]() おむすびころりん(わかば)![]() 「おむすびありがとう」「ごちそうさあどうぞ」など,それぞれの台詞を話しながらお話に親しんでいました。 【一年生】 かたちづくり![]() ![]() 棒を動かすことで,形が変わって違う形になることも学習しました。 実際に棒を動かしながら,みんなで楽しく学習しました。 前に出て,黒板でやってみたい!! 子どもたちのやる気も100パーセントです!! ペットボトルラケット(わかば)![]() サーキット(わかば)
サーキットの学習で,缶ぽっくりをしました。初めて缶の上に乗りましたが,自分で上手にバランスを保って前に進んでいる人もいました。これからも何度か挑戦してみて下さい。
![]() ![]() YUME通信 総合 オリジナルゲーム
スクラッチを用いて,オリジナルゲームを作っています。
おおよそ,完成しました!! いよいよ次回は友達のゲームに挑戦できそうです。 ![]() ![]() ![]() |
|