![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:67 総数:269763 |
6年生 リニューアル1![]() ![]() きれいになった小径![]() ![]() 紅葉を楽しむのにうってつけの小径です。 すこやかクラブ鷹峯の皆様,ありがとうございました。![]() ![]() 今朝の学校の気温は8度でした。 少し雲がありましたが,気持ちの良い秋晴れの今日, すこやかクラブ鷹峯の皆様が,学校のグランド周りの草抜きをしてくださいました。 すこやかクラブ鷹峯の皆様,ありがとうございました。 5年 学年陸上![]() 今日はきれいな虹が出ている中の練習でした。練習に取り組むことで何かいいことがあるのではと思わせてくれますね。 5年生 ハロウィンパーティーをしよう![]() ![]() ![]() みんな楽しくできていたと思います。今後も自分たちで内容や進行を考えて,取り組んでいけたらと思います。 とても成長したことを感じました。 6年生 指揮者になる![]() ![]() ![]() この日は,実際のオーケストラの演奏,特に指揮者に注目しながら動画も見ました。 この曲は,大きく分けて3つの部分から出来ています。 子どもたちは曲想の移り変わりを意識しながら,体を動かしたり指揮をしたりしながら音楽を聴きました。 5年生 ハロウィンパーティーの準備![]() ![]() 総合的な学習のスチューデントシティの要素も少し入れて,銀行もお店の一つとしてあります。今日はその準備を行いました。 できることをやっていこうと思います。それぞれ役割に分かれて,責任感をもって取り組んでほしいと思います。 3年生 間引きをしよう〜その2〜![]() 3年生 間引きをしよう〜その1〜![]() ![]() ![]() 嶌本さんや北部農業振興センターの方々に優しく教えていただき,間引きをすることができました。たくさん抜いて嬉しそうでした。 6年生 時代は戦国の世へ![]() ![]() ![]() 天下統一に向け,織田信長や豊臣秀吉がどのようなことを行っていったのかを調べていきます。 単元の最後には,「天下統一に向けての働きがより大きかったのは信長か秀吉か」をテーマにパネルディスカッションを計画しています。 |
|