京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up24
昨日:41
総数:483091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

エプロン作りにチャレンジ!

画像1
画像2
このあいだ選んだエプロンが届いたので,さっそくエプロン作りに取り組みました。

今日は余分な所を切る,縫うところを指アイロンで織目を付けることに取り組みました。

少しずつ取り組んで,使えるように頑張っています。

体育交流会リハーサル

画像1
画像2
画像3
今日は1年・4年・6年生の体育交流会のリハーサルでした。

昨日に引き続きたくさんの保護者の方が参観に来てくださいました。

1年生の50m走とバラエティ走

4年生の80m走とハードル走

6年生の100m走とハードル走をそれぞれ一生懸命に取り組みました。

4年 体育交流会リハーサル

「80m走」に「50mハードル走」と全力で走りきっていました!!
友達の応援をしている姿もたくさん見られ,あたたかい雰囲気でした☆
画像1
画像2
画像3

1年 体育交流会リハーサル

「体育交流会リハーサル」には,たくさんの保護者の方に見に来ていただき,子どもたちも勇気100% 笑顔100%!!あたたかなご声援,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年 体育交流会(バラエティ走)

「ケンケン パッ」「フラフープくぐり」「前転」など,仲間との競争を楽しんでいました☆
画像1
画像2
画像3

3年 体育交流会(80m走)

「いちについて,よーい ドン」!!
青空のもと,みんな一生懸命に走りました☆
画像1
画像2
画像3

みんなで図書室にいこう!

画像1
画像2
今日はみんなで図書室に行きました。

最近はなかなかみんなで図書室にいけなかったので,久しぶりのみんなでの図書室でした。

図書支援員の先生の読み聞かせを静かに聞きました。

みんなそれぞれに借りたい本を見つけて,静かに読みました。

体育交流会リハーサル

画像1
画像2
画像3
今日は2年生と5年生の体育交流会のリハーサルでした。

準備体操もしっかりやり,リハーサルに挑みました!!

お家の方がたくさん参観に来られていたので,みんな緊張をしたようです。

バラエティ走や各学年の徒競走をみんな一生懸命がんばりました!!


クラブ活動

画像1
画像2
画像3
今日は今年度初めてのクラブ活動でした。

なかなか学校では触ることのないパソコンを使って活動をしました。

クラブでの活動は少ないので,学級でも少しずつパソコンに慣れていけるような

活動をしていきたいと思います。

みんな楽しそうに活動をしていました。

5年 体育交流会リハーサルを行いました!

 晴れの秋空の下,リハーサルを行うことができました。

100m走とバラエティ走をお家の方に参観していただきました。

金曜日の本番で全力を発揮できるようにがんばります!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
11/2 創立記念朝会 委員会 SC
11/3 文化の日
11/4 食の学習(3−1)
11/5 食の学習(6−2)
11/6 歯科検診(3・4年/9:00)

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp