京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up11
昨日:165
総数:729059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

体育の部 前日

画像1画像2画像3
生徒が一生懸命に、そして楽しそうに準備をしてくれています。

体育の部 前日

画像1画像2画像3
これから明日の準備を始めます。

体育の部 前日

画像1画像2画像3
3年生は大玉運びのボールに可愛い顔のデコレーションをしました。

階段アート完成

画像1
美術部が制作に取り組んだ階段アートが完成しました。デザインはハロウィンです。季節感のある素晴らしい作品です!

体育の部 前日

画像1画像2画像3
グランドでは2年生がタイフーンやリレーの練習をしています。
タイフーンは密を避けるため、棒を全員で跳んだりはせず、竹ざおをバトンがわりにリレーします。

体育の部 予行

画像1
画像2
画像3
予行の様子です。

団長の挨拶の後、
各「団」共に、大きな拍手がおこりました。

体育の部 予行

画像1
画像2
画像3
予行の様子です。

予行の最後には、各「団」の団長から、
体育大会に向けての意気込みが
生徒に伝えられました。

体育の部 予行

画像1
画像2
画像3
予行の様子です。

生徒会の生徒による「あいさつ」
「選手宣誓」「得点カードの諸注意」など、
生徒の出番がたくさんあります。

体育の部 予行

画像1
画像2
画像3
予行の様子です。

体育の部 予行

画像1
画像2
画像3
予行の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/16 3年 修学旅行 〜18日まで
10/19 3年 代休日 〜20日まで

学校経営方針

小中一貫教育

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

部活動運営方針

学校評価

お知らせ

そ の 他

京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp