![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:17 総数:483061 |
2年☆あそんで ためして くふうして
生活で,「あそんでためしてくふうして」の学しゅうがはじまりました。
あつまったガラクタをつかってどんなあそびができるかを考えました。 つんだりならべたりはじいたり…。 これから,学しゅうがすすんでいくのが楽しみですね。 ![]() 本日の給食☆
本日の献立は「さといものにつけ・ぎゅうにくのしぐれ・ぎゅうにゅう・ごはん・すましじる」です。
![]() ![]() 1年 算数の様子
「へってへるとき いくつになるかをかんがえよう」というめあてをもって,考え・話し合い・解決していました☆
![]() ![]() ![]() 1年 漢字の学習
1年生も漢字の学習が始まっているのですね。
「女」という字を学習していました☆ ![]() ![]() ![]() はなの たねを まこう![]() ![]() 小さい たねから どんな はなが さくのかな。 どうして たねは ちいさいのかな。 どうして たくさん あるのかな。 いろいろなことを かんがえたあとで,たいせつに まきました。 はじめての かんじのてすと![]() ![]() とめ,はね,はらいが できていないと かんじとして よめないよ という ことばかけに,すこし きんちょうしながら かきはじめました。 本日の給食☆
本日の献立は「じゃこ・ほうれんそうともやしのいためナムル・ぎゅうにゅう・むぎごはん・ごもくどうふ」です。
![]() ![]() かけっこが はやくなりました![]() ![]() はしりかたも ちからづよくなって,たいむも ちぢまっています。 また,ともだちと ならんで はしって きそいあうと,さらに はやく なりました。 5年 久しぶりの読み聞かせ
図書ボランティアさんによる読み聞かせが始まりました。
読書の秋ですので,たくさんの本に親しんでほしいと思います。 『おばあちゃんの小さかったとき』という本もあるのでぜひ読んでほしいです。 ![]() ![]() ![]() 令和2年度 慰霊祭 2
今年度は新型コロナウイルスの影響もあり,みんなで集まることができず,各教室,放送での慰霊祭となりました。6年生が児童代表として挨拶をしたり,校長先生が当時のお話を写真を使いながら伝えたりと,災害について考える良い機会となりました。
![]() ![]() ![]() |
|