京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up146
昨日:155
総数:722692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

秋季大会(野球部)

秋季大会(新人戦)予選トーナメント1回戦が行われました。新チーム初めての公式戦です。緊張していたのか,立ち上がりエラーで先制点を許しましたが,すぐに追いつき逆転しました。しかし,5回表に四球からピンチを招き,逆転されてしまいました。すぐに,同点に追いつきましたが,逆転はできず,延長戦に入りました。8回の裏1アウト2,3塁からセンターオーバーのヒットでサヨナラ勝ちをしました。何とか勝つことにでき,次につながりました。今週の練習でこの試合の課題を修正し,次の試合に勝って決勝トーナメント進出を決めてください。
画像1
画像2

図書館だより10月号

本日,図書館だより10月号が発行されました。図書館での感染症対策や新着図書の紹介もあります。図書館に行って,いろいろな本に触れてみてください。

下をクリックしてください

図書館だより10月号


3年生代替大会(野球部)

10月3日(土)勧修寺公園野球場において,決勝トーナメント1回戦が行われました。相手は,秋季大会ベスト8の強豪校です。初回から苦しい戦いになりました。4点を追う展開になり,重苦しい雰囲気で試合が進んでいきました。中盤にいい雰囲気で得点を取ることができましたが,後が続かず,相手にプレッシャーをかけることができませんでした。その後,痛い追加点を取られ,万事休すとなり,1−7で敗戦しました。6人の3年生は,この時期まで一生懸命に戦い抜きました。ご苦労様でした。次の目標に向け,切り替えて前に進んでください。
画像1
画像2

ZOOM授業(2年)

2年生も本日からZOOM授業が始まっています。なかなか慣れない中,大変ですが3日間,がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

ZOOM授業(1年)

今日から1年生のZOOM授業が始まりました。少し戸惑ったところもあったかもしれませんが,順調に授業が始まっています。最初は数学の授業でした。今日から3日間または4日間ZOOM授業が行われますが,自宅で集中して頑張ってやってください。何かありましたら,遠慮なくご連絡ください。
画像1
画像2

ZOOM授業(3年)

今日から3年生でZOOM授業が行われました。最初は,上手く入れない人もいましたが全員入ることができ,授業をうけました。今日から3日間,教室と自宅で分かれていますが,みんなで一緒の授業を受けます。明日からは,1,2年生もZOOM授業を始めます。
画像1
画像2
画像3

お知らせとお願い

 平素は本校教育にご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございます。
 それぞれのご家庭におかれましては,ご不安な気持ちもおありのことと思います。そのお気持ちを十分にふまえまして,学校も全力で取り組んでいきたいと考えております。
 今後,最優先すべきことは,子どもたち,保護者の皆様の心身の健康と安全であると考えます。皆様の心の安心・人権を守っていくために,ご協力をお願いいたします。冷静な対応を心がけていただくとともに,思いやりのある行動にご配慮くださいますようにお願いいたします。

下をクリックしてお読みください

お知らせとお願い

無事到着しました

学校に無事到着しました。みなさん大変疲れていると思いますので,今日は,ゆっくり休んでください。また,出発の朝や今日のお迎え等,いろいろと保護者の皆様にもご協力いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。明日からの代休2日間しっかり休養を取り,また,元気に登校してください。

千本丸太町通過

千本丸太町を通過しました。

堀川丸太町通過

先頭のバスが,堀川丸太町を通過しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/13 テスト前部活動停止(〜26日)
10/14 3年学習確認プログラム
進路講話・進路保護者説明会
10/15 体育の部代替行事
10/16 再検尿
10/19 中央委員会
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp