![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:8 総数:269807 |
いいよねいなり〜地域探検〜PART2(4年)![]() ![]() ![]() と,いい質問をしました。 「毎日,温度や湿度が変わります。」 「同じ質のおせんべいを焼くことに苦労しています。」 と,答えていただきました。 また,失敗したおせんべいを触らせてもらいました。 おせんべいの熱さを実感できました。 一つ一つ丁寧に焼いておられる様子が分かりました。 いいよねいなり〜地域探検〜PART1(4年)![]() ![]() ![]() 3つのグループに分かれて,出発しました。 私は,いなりせんべいでおなじみの「宝玉堂」さんへ, 5人の子どもたちと 「いなりせんべい」の秘密を探りに行きました。 まず,最初は実際に焼いておられる場面をじっくり見せていただきました。 焼き上がったせんべいをクルクル器用に丸めて, 余った部分をはさみで切っておられます。 子どもたちは,前もって考えた質問をしていきました。 きゅうしょくちょうりいんさんの しごとを しろう![]() ![]() ![]() あったらいいな こんなもの![]() そんなわけで,実は聞き役がどんな質問をしてくれるかが大切になってくる活動です。 なんとなく自分の中ではぼんやりと浮かんでいたことが,相手にわかるように答えなくてはと意識することではっきりとしてきたようです。 この二人組でのやりとりを生かして,明日は発表メモを作ります。 ![]() おはなしから うまれたよ![]() ![]() 「こんな絵かな」「こんなのもあったらおもしろいな」といろいろと想像力を働かせながら絵を描いています。 リレーが始まりました!![]() 先週は雨のため運動場が使えず・・・ 今日,4年生になってはじめてのリレーができました。 3チームで着順,タイムを競っています。 どのチームも1分40秒ほどでした。 次回の学習の時にどれぐらい縮まるのか 楽しみです。 令和3年度 新入学児童 「就学時健康診断」
来年度(令和3年度)入学予定の新1年生 就学時健康診断は,令和2年11月17日(火)に実施します。詳細は改めてご連絡させて頂きます。日程のご予定をお願いします。
体操&ランニングから1日のスタート(ろ組)![]() ![]() 体育館で体操とランニングをします。 自分で体操を考えて, 体をほぐします。 ストレッチや柔軟体操を十分やったあと, 5分間走に挑戦します。 こうして,しっかり体を目覚めさせて, 1日のスタートをきるようにしています。 炭づくり
空気のあるところ,ないところ,それぞれで木を熱してみた6年生です。
空気のないところで熱すると炭になることにびっくり! 自分たちの手で炭を作ることができて,とても楽しそうでした。 ![]() ![]() 係活動もがんばっています!![]() お題を決めて真似をする・・・ 爆笑の嵐でした。 4年生には他にも 誕生日係,かざり係,なぞなぞ係,本&お知らせ係があります。 どの係もみんなの毎日が楽しくなるよう,活発に活動しています。 |
|