![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:481216 |
くじらぐも![]() ![]() 「おうい。」 とよぶと,くじらぐもの おはなしみたいに ともだちになれそうな きがするようです。 「おうい。」 「天までとどけ,1,2,3。」 と さけんでいる こどもたち。 ほんとうに くもの くじらに のれるといいなぁ。 ゆびひろげ![]() ![]() せんしゅうからは,ラのおとがある きょくの れんしゅうもはじまりました。 ラをひくには,ゆびを すこしひろげて ひくひつようがあります。 「むずかしい。」 といいながら,れんしゅうしていますが, 「できたー。」 という こえが すこしずつ でてきました。 「なんにでも れんしゅうがひつようだし,れんしゅうすれば できるよ。」 とこえを かけています。 体育交流会に向けて![]() ![]() 今日は雨だったので,体育館でバラエティ走の練習をしました。 しっかりと走る練習をしました。 生活科「あそんで ためして くふうして」![]() ![]() 見の周りにあるものを使って,おもちゃ作りをしています。 自分で考えた遊びをみんなですると,さらに楽しさが増してきます。 2年生「書写」の学習![]() ![]() いい姿勢で丁寧に書くことができ,みんなで頑張っています。 おいしい給食です!![]() ![]() ハッピーキャロットがでると,子どもたちは大喜びです。 音楽の授業の様子![]() ![]() 音楽科では,山のポルカの鍵盤ハーモニカの練習をしています。 またタンブリンやスズを使って,合奏も楽しんでいます。 新出漢字の学習をしています!![]() ![]() 丁寧にしっかりと書く学習です。 みんなでしっかりと覚えていきたいと思います。 国語「お手紙」の学習![]() ![]() がまくん,かえるくん,かたつむりくんの出てくる楽しいお話です。 どこで,だれが,どんなことをしたのか,みんなで確認しながら楽しく学習を進めています。 算数 考えた方を説明しています!![]() ![]() 自分の言葉で伝えることの楽しさを感じながら,しっかりと伝えることができています。 |
|