![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:16 総数:481538 |
4年 徒競走(80m走)
「スタート」「腕の振り方」「カーブの姿勢」など,速く走るポイントを確認しながら取り組んでいました☆
![]() ![]() 2年☆かかり活どう
かかり活どうのようすです。
この日は,たん生日がかりさんが9月生まれの人のたん生日をいわってくれました。 みんなでハッピーバースデーを歌ったり,メッセージカードをわたしたり,インタビューをしたりとすてきな時間になりました。 ![]() 2年☆あそんで ためして くふうして
生活で,「あそんでためしてくふうして」の学しゅうがはじまりました。
あつまったガラクタをつかってどんなあそびができるかを考えました。 つんだりならべたりはじいたり…。 これから,学しゅうがすすんでいくのが楽しみですね。 ![]() 1年 算数の様子
「へってへるとき いくつになるかをかんがえよう」というめあてをもって,考え・話し合い・解決していました☆
![]() ![]() ![]() 1年 漢字の学習
1年生も漢字の学習が始まっているのですね。
「女」という字を学習していました☆ ![]() ![]() ![]() はなの たねを まこう![]() ![]() 小さい たねから どんな はなが さくのかな。 どうして たねは ちいさいのかな。 どうして たくさん あるのかな。 いろいろなことを かんがえたあとで,たいせつに まきました。 はじめての かんじのてすと![]() ![]() とめ,はね,はらいが できていないと かんじとして よめないよ という ことばかけに,すこし きんちょうしながら かきはじめました。 かけっこが はやくなりました![]() ![]() はしりかたも ちからづよくなって,たいむも ちぢまっています。 また,ともだちと ならんで はしって きそいあうと,さらに はやく なりました。 5年 久しぶりの読み聞かせ
図書ボランティアさんによる読み聞かせが始まりました。
読書の秋ですので,たくさんの本に親しんでほしいと思います。 『おばあちゃんの小さかったとき』という本もあるのでぜひ読んでほしいです。 ![]() ![]() ![]() けんばんはあもにか![]() たのしく いろいろな きょくを ひけるように なっていきましょう。 |
|