![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:41 総数:483078 |
2年☆あったらいいな こんなもの
国語の学しゅうで,「あったらいいな こんなもの」の学しゅうをしました。
空とぶくつや,どうぶつと話せるイヤホン,みんなならどんなどうぐがほしいかな。 そんなことを考えながら,ほしいどうぐを一人ずつ絵にかきました。 テストで100点とれるペンや,空とぶじゅうたん,おせわをしてくれるロボットなど,おもしろいどうぐがたくさんありました。 こうりゅうでは,友だちのどうぐのせつめいを聞きながらしつもんをしあいました。 ![]() ![]() はしのうえの おおかみ![]() とうじょうじんぶつに なりきって ことばを いったり,どんなきもちか かんがえたりしながら,しんせつにすると きもちいいから ひとにやっていきたいねと はなしあいました。 あすは,2くみで「はしのうえの おおかみ」を がくしゅうします。 りれえあそび![]() ![]() ![]() きょうは,とんだり くぐったりする うごきを くわえて おこないました。 ちいむで はしる じゅんばんを きめたり,おうえんをしたりしながら いっしょうけんめいに とりくんでいました。 きょうの たいいくから ひまわりがっきゅうの 1ねんせいとの こうりゅうも はじまり,なかまが ふえて うれしい がくしゅうでした。 アイマスク体験![]() ![]() ![]() 実際に見えないことを体験し,どこにものがあるのか分からないことに困ったり,歩くことが怖いと感じたり,段差を昇り降りすることが難しいと感じたり,体験を通じてたくさんのことを考える時間となりました。 また,実際に介助役となることで,人に伝えることの難しさも感じました。 様々な視点から,みんなが住みやすい町について考えるきっかけとなるといいですね。 夏休み作品展 開催中
9月3日(木)〜8日(火)まで「夏休み作品展」を開催します。
2日(水)の夕方,「学校運営協議会 理事会」が行われ,理事の方々には作品を鑑賞し,今年度も児童のがんばりを見ていただきました☆ また,最優秀賞や優秀賞など投票結果も作品に貼りたいと思います! 作品展鑑賞後,お子さんの授業の様子も教室前の廊下からにはなりますが,ご覧いただけます。 ご来校お待ちしております。 夏休み校内作品展 ![]() ![]() 部活動(陸上部)
陸上部も始動しました☆
トラックを使い,少しずつスピードを上げたり,距離を伸ばしたりしながら久しぶりの活動を楽しんでいました!! ![]() ![]() ![]() 花火大会の絵を描こう!![]() ![]() ![]() 丸いシールや絵の具を指につけて花火を表現しました。 みんな思い思いの花火が出来上がり,とても華やかな作品になりました! おはなしのえを かこう
ずこうのじかんに おはなしの えを かきはじめました。
おもな とうじょうじんぶつは, 1くみが ねこのなかま 2くみが ちょう とっても すてきな おはなしを よんで,どんな えを そうぞうしたのかな。 できあがりが たのしみですね。 本日の給食☆
本日の献立は「けいにくとこんにゃくのにつけ・ぎゅうにゅう・ごはん・すましじる」です。
![]() ![]() 部活動(バスケットボール部)
「パス・ドリブル・シュート」など,基礎基本の練習や久しぶりにゲームを通して汗を流していました☆
![]() ![]() ![]() |
|