京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up12
昨日:9
総数:636273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月6日(水)〜8月17日(日)学校閉鎖日です。校舎は閉めております。(地域利用・児童館利用は除く)

4年のページ 明日は満月です

10月1日(木)
 気候もだいぶ涼しくなり,今日から10月となりました。「中秋の名月」という言葉があるように,今夜は月がきれいに見えました。
 いま理科『星や月(2)』では,時間がたつと,月の位置はどのように変わるのかを学習しています。学校からも18時30分と19時で見比べてみましたが,わずか30分の間に,写真のように位置が変わっていました。この後は,どのように変わっていくのでしょうか。
 ちょうど明日2日(金)は,月齢上の満月となります。週末には,お家の人と一緒に,安全に気をつけながら,方位や高さに注目して観察してみてください。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 今日の給食は『麦ごはん』『さといもの煮つけ』『牛肉のしぐれ煮』『すまし汁』『牛乳』でした。
 今日は秋の「月見」に合わせた行事献立でした。今年の月見(十五夜)は10月1日です。「中秋の名月」ともいい,月がとてもきれいに見えます。十五夜にはすすきをかざり,だんごやさといもなどをお供えして,秋の収穫に感謝をします。今日は月見にちなんで「さといもの煮つけ」をいただきました。さといものように真ん丸の,きれいな月が見えるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定(学校だよりでご確認ください)
10/2 食の指導(1−1)・検尿
10/5 朝会 視力検査6年
10/6 委員会活動 視力検査5年
10/7 食の指導(1−2)視力検査4年

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp