![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:840656 |
YUME通信 「つくればいいでしょ」![]() ![]() ![]() 楽しんでくれるかな?(2年生)![]() ![]() 学習をしています。 自分たちで考えて作ったあそびを使った 「あそびの会」に, 1年生を招待します! 楽しんでくれるかなあ?? YUME通信 音楽![]() ![]() YUME通信 都道府県パズル![]() 4年生 靴箱
靴がそろってると気持ちいい〜靴箱そろえにいく!とそろえていました。子どもたちから意欲的な発言が出ると嬉しいです!小さなことですが毎日続ける習慣を身につけてほしいです。
![]() YUME通信 理科![]() ![]() ![]() YUME通信 理科![]() ![]() ![]() 【一年生】 2年生からの おさそい
給食の時間に,2年生のお友たちが教室にやってきました。
2年生が,生活科の学習でたくさんの遊び道具を作ったので,一緒に遊ぼうとのお誘いでした。 子どもたちは,予定表を確認して, 「そういえば,月曜日に学活があったなぁ!!」 と,うれしそうにしていました。 月曜日が楽しみですね!! ![]() 【一年生】 にっきの かきかた
国語の学習で,日記の書き方を学習しました。
「はじめは,一ますあけるんだよ〜!」 「いつ,どこで,なにをしたか,どうおもったかを,書くんだね!」 みんなで確認をしながら,練習をしました。 今週から,「あのね」の宿題が始まります。 ノートの裏表紙にお手本を貼っています。 特別な行事や,お出かけのことだけではなく,普段の生活の中で起こったことや感じたことなども書いてもらえたらと思います。 子どもたちが書きましたら,目を通してくださればと思います。 ![]() ![]() 【一年生】 できることを 見つけて,進んで…
休み時間に,本棚の本を整頓している子を発見しました!!
自分から進んで考えて行動できる,素敵な一年生★ 素敵なところをまねっこする子もいて,教室の本棚がとってもきれいに整頓されました。 ありがとうね!! ![]() |
|