京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up34
昨日:171
総数:1010652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

理科より  〜オズマ問題〜

画像1
 ある日,あなたは幼い弟か妹,もしくは近所の子供から質問されます。
「ねえ,右ってどっち?」

 あなたならどう答えますか?
「おはしを持つ手の方が右だよ!」…これはよく言いますね。その子が左利きなら,「お茶碗を持つ手の方」になりますね。
「車道用の信号機の赤色がある方向」…確かに,日本人ならこれで通じる。
「北の方角を向いたとき,東の方角にあたるのが自分にとっての右だよ。」…ちょっと子供には難しいかもしれませんが,地球上にいる限りこれが正解。

うん。かんたん,かんたん♪


 …では,「右ってどっち?」と聞いてきたのが,遠い遠い宇宙空間に浮かぶ宇宙船の中から交信してきた宇宙人だとしたら…。そして,その宇宙人とは画像や映像などのやりとりができず,音声のみでしか会話ができないとしたら,あなたはどう答えますか?


「おはしを持つ手の方」…はたして宇宙人はおはしを使うのでしょうか?そもそも手があるのか?
「車道用の信号機の赤色の方」…宇宙人は信号機なんて見たことがないかもしれません。
「北を向いたとき,東の方角が右」…この質問に宇宙人はこう答えるのです。「じゃあ,キタってどっち?」と。地球の姿が見えないくらい遠くにいる宇宙人に,地球上の北の方角を教えることは,「右」を教えるのと同じくらい難しい。


さあ,あなたは文化も体も常識もまったく違う,遠く離れた宇宙にいる宇宙人に,「右」という概念を言葉だけでどのように説明しますか?


 この話は「オズマ問題」といって,実は20世紀にあらゆる分野の学者たちを悩ませてきた超難問です。そのため,1950年代に導かれた答えも,実に難解なもの。
 しかし,私は中学生たちの発想力に期待します!もっと簡単で,宇宙人に「なるほど!」と言わせられるような答えはないだろうか!後日の解答編まで,考えてみてください!

嵯峨中学校美術科作品展示コーナー

 新2年生が1年生の2学期に色彩についての授業のまとめとして取り組んでくれた「立体感を感じる色彩構成」の作品を掲載しました。
 学んでもらった色彩の知識を確認する意味で、立方体を自由にへこませたように作図した下絵に、立体的に見えるように上面左面右面の各色面の明度が順に低くなるように3色を選び、その3色が同一色相、類似色相、対照色相の各配色のどれかになるように配色し、また、背景色は無彩色で、ポスターカラーで彩色するという課題でした。この制約の中でも色々なバリエーションの作品ができあがり、並べるととても美しい展示コーナーになりました。新2年生は自分の作品を思い出して探してみてください。(ただし未提出分、未完成分は掲載していません。)作品は授業再開後返却します。返却後はホームセンターなどで額を買ってきて入れて部屋に飾ると、とてもいいインテリアになるので是非そうしてください。
 下記に各クラスの作品を拡大して見られるようにしていますので,クリックしてみてください。

   旧1−1の作品

   旧1−2の作品

   旧1−3の作品

   旧1−4の作品

   旧1−5の作品

旧1−1,旧1−2,旧1−3の作品の紹介です。
画像1
画像2
画像3

嵯峨中学校美術科作品展示コーナーのつづき

旧1−4と旧1−5の紹介です。
画像1
画像2

3年生のみなさんへ(英語科より)

みなさん、課題は進んでいますか?
そろそろ自粛疲れがでてきそうな感じでしょうか…
お家でできる範囲でストレス発散しながら一緒に乗り越えていきましょうね!!!

課題以外に、英語の勉強で休校中にできること…
○1・2年生の教科書を音読する
○単語を覚える(読めるか/意味が分かるか/つづりが書けるか)
○文法の復習をする
○英語の歌を歌えるようにする
○映画を英語音声&字幕ありで見る
どれか一つでもやってみてください。

さて、英語のことわざクイズを作ってみました。
皆さんのよく知ることわざは、英語ではどのように表現されているのでしょうか?
似たような表現で分かりやすいものもあれば、ちょっと、ん?どういう意味?とつっこみたくなるようなものまで色々あります。
特に上級編は、自分を奮い立たせたり励ましたりしてくれることわざを選びました。
ぜひチャレンジしてみてください。

  英語ことわざクイズ
画像1

10組のみなさんへ(4月24日の情報)

画像1
梅の実が少しずつ膨らんできています。
みなさん,体調に変わりはありませんか。

今日は4つ,伝えたいことがあります。

・5月1日までにお知らせ等をポストに入れるので,確認してください。
・健康観察票の記録を毎日忘れずにしましょう。
・月曜日までには,課題の冊子を3つ終わらせましょう。
・体育館シューズの販売は,5月に延期になりました。
 (購入を希望する人のみ)

桜の木もすっかり「葉桜」になりました。
今日は肌寒いですが,換気をしっかりしてください。
画像2

2年生のみなさんへ

1年生の時,人権学習で必要な支援があれば障がいのある人も自分らしく働けるということを学習しましたね。
4月23日の京都新聞朝刊の記事を紹介します。
聞こえに困りのある方々の中には,話している人の唇の動きを頼りにしている人も多くいらっしゃいます。人と関わる時にはマスクをつけるべき今,多方向からの視点で考えることの大切さを考えるきっかけにしてほしいです。

画像1

今日の食ing NEWS

 今日の食ing NEWS では,北海道日本ハムファイターズの,新入団選手が実践している「食事の基本3つの『さん』」を紹介しています。

 3つの「さん」って,何だと思いますか!?

 想像してから聞いてみてくださいね♪→4月23日の食ing NEWS

 写真は,今日の校内の植物の花や芽です。桜はもうほとんど散ってしまい,ツツジが綺麗に咲いてきています。

 ステイホームを頑張っていると,なかなか季節の移ろいが感じられません。時間帯に気を付けて,そして人との接触に気を付けて,マスクを着用して,お散歩はいかがでしょうか。嵐山の色も,春色から随分変わってきましたよ。

 季節を感じる,といえば,旬のものを食べる,ということも日々ぜひ意識してくださいね。
画像1

中学校給食6月分のお知らせ

 中学校給食は,「京都市中学校給食予約システム」からの申込となっております。

   6月の献立表

 6月の献立表(紙面)は,後日,各ご家庭にお届けする予定です。

<6月分の予約期間のお知らせ>

・予約システム入力  5月1日(金)〜18日(月)

・予約マークシート  5月1日(金)〜11日(月) 中学校へ提出

<注意事項>

・中学校給食は前払い(事前チャージ)制です。
(就学援助を受けられているご家庭は,給食費が援助対象となりますので,お支払いなくご利用できます。)

・クレジット決済による「自動チャージ」と,翌々月分から自動で予約される「ずっと予約」を合わせて利用すると,卒業まで,給食の予約忘れを防げます。

・期日を過ぎてからの申込はできません。(申込を希望されているご家庭は,必ず期間内に手続きをお済ませください。)

1年生の皆さんへ (英語科教員より)

 こんにちは。みなさんとは,多くてまだ3回しか顔を合わせていないので,早くまた学校で会いたいと願う毎日です。
 さて,今回は英語についてお話します。小学校でたくさん英語の音を聞いて話して,絵や写真などで,英語の音とイメージを頭の中にストックしてある状態だと思います。その「音」を「文字」にしてみたくありませんか?
 授業が始まれば,そういう活動をしっかり行っていきますが,まずはアルファベットを正しく書けるようになっておきましょう!大文字と小文字の両方を,形や高さなど細かい部分にまで気をつけて正しく書けるようになってきてくださいね。
 また,毎日,何かしらの英語にふれてほしいと思っています。洋楽でも,洋画でもなんでもかまいません。先生も映画や曲から覚えた単語やフレーズがたくさんあります。テレビ番組の中にも,英会話をあつかっているものもありますので,一度チェックしてみましょう。けっこう楽しく学ぶことができますよ!
 もしYouTubeを見られる環境があるならば,『パプリカ・英語バージョン』を見て,歌って踊ってみましょう。かんたんな英語ながら,日常でも使えるフレーズもけっこう入っています。日本語版は多くの人が聞いたことがあると思うので,聞き取りやすく意味も分かりやすくなっているはずです♪

2年生へ 数学〜3度目の正直〜

 あなたは,校内放送で新2年生の何人かの先生の好きな曲を流すことになりました。
 
   北川先生 『ECHO』       
   谷口先生 『Dragon Night』
   西本先生 『新宝島』      
   藤井先生 『SUN』
   田本先生 『愛の詩』(C&K)  
   後藤先生 『Happiness』
   藤橋先生 『タガタメ』     
   山岸先生 『Pretender』

 田本先生は「私の曲は絶対1曲目に流して!」と言ってききません。
 2曲目は山岸先生の『Pretender』を流すことにしました。
 藤橋先生の曲はラストの8曲目に流すことにしました。

 残り5人の先生方の曲を流す順番(3曲目〜7曲目まで)は全部で何通りあるでしょう?


 ヒント:2年生の数学の教科書P.157


 P.S. 学校が再開したらみんなのイチ押しの曲を教えてほしいな。
    和久井先生,丸内先生,宇治先生の好きな曲はまた今度です。

 

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp