京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up50
昨日:64
総数:407438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

ふとまわりを見渡してみると

画像1
画像2
画像3
今朝はいい天気だったので,ふとまわりを見渡してみると・・・。

(1枚目左上)
雲がおもしろく動いていました。高さがちがうので,雲の下の雲が
速く流れていく様子がおもしろかったです。
(1枚目右上)
40分もたったら,雲の様子がすっかり変わりました。
1秒1秒絶えず変化していっているのですね。
(1枚目左下)
太陽は直接見ては目に悪いので見てはいけませんが,とてもすごい
熱量であることがカメラ越しにも伝わると思います。
(1枚目右下)
太陽を中心に,雲がまいている様子が,あるアニメに出てくる様子
みたいで見とれてしまいました。
(2枚目)
夏にあれだけ茂っていたツルレイシも秋になるにつれて,
少しずつ枯れてきているのが分かります。
(3枚目)
ツルレイシの実もすっかり割れて茶色くなっていました。
4年生の理科で学習中だと思います。

9月11日 学校の様子

画像1画像2画像3
2年生では,物語を読んだり聞いたりして想像を広げ,
かきたいものの形や色を考えて,絵に表す活動をしていました。
動物・自然・背景・構図など,いろいろなことを想像して考え,
一生懸命絵に向かい合って描いていました。
完成が楽しみです。

情報モラル研修

画像1画像2
10日(木)の放課後に,情報モラル研修を行いました。
ドキュメンタリー映像の視聴と通して,SNSでの誹謗中傷やその対策に
ついて,考えたり話し合ったりしました。
新型コロナウィルスをはじめ,見えていないところで起きる問題に
ついて,子どもたちの周りにはたくさんの課題があります。
おうちでの,子どもたちのICT環境はどうでしょうか。
おうちでも,SNSの利用についてしっかり話し合ってみてください。
学校・家庭・地域で連携して,子どもたちを守っていきましょう。

9月10日 学校の様子

画像1画像2画像3
5年生は,ALTの先生も加わって,英語の学習に取り組んでいました。

今日の内容は,「学習の教科」の名前を使って,自分でオリジナルの
スケジュールを作成することでした。

「music(音楽)」「math(数学)」「P・E(体育)」など,
覚えたワードを実際に表に書いて,1週間の時間割を作りました。
少しのぞいてみると・・・

「理科が好きだから,まず1時間目には「sciense」を入れて,と。」
「毎日P・Eが入ってる。」「やっぱりバランスよくmathを入れなきゃ。」
など,それぞれが理由もちゃんと言えていてgoodでした。

英語の学習では,聞く・話すだけでなく,書くことも大切です。
今からしっかり慣れて,中学校,その先へとつなげてほしいですね。

9月9日 学校の様子

画像1画像2画像3
1年の図画工作では,「おはなしからうまれたよ」という題材に
取り組んでいます。物語を聞いたり読んだりして思い浮かべた
ことを絵に表す活動はとても楽しいようで,真剣に集中して
描いていました。
カエルや動物,植物や秋の風景などを想像しながら描いている姿は,
絵と会話をしているようでとても微笑ましかったです。
手にいっぱいについた絵の具やクレパスをうれしそうに
見せてくれました。子どもの発想ってすごいですね!

【2年】 算数科〜かさ〜

 算数科の「かさ」の学習で,1Lと思うかさだけ,水を袋に入れてみました。
「1Lって意外と少ないんだな・・・」
と,量感を養いました。

 鍋に入る水のかさを予想してから,実際にますで測る学習もしました。
「10L入ると思ったけど,2L5dLしか入らなかった!!」
「予想に近かった!!」
と,楽しそうに学習していました。

画像1
画像2
画像3

2学期最初の代表委員会

画像1画像2画像3
今日の中間休みに,2学期最初の代表委員会を行いました。
3年生以上の代表委員と,各委員会の委員長,計画委員が集まり,
来月のスポーツ大会について話し合いました。
各委員会からの報告などもしっかりメモをとり,
この後,各教室に伝えてくれることと思います。
これからも責任をもってがんばってほしいと思います。

9月8日 学校の様子

画像1画像2画像3
今朝は少し雨が降ったようでしたが,その後はすっかり晴れています。
風も少しあり,少しずつ過ごしやすくなってきているようです。

今日の運動場では,5年生が体育科「ベースボール」を
していました。
子どもたちみんながやりやすいように,独自のルールを設けて,
ベースボールを楽しんでいます。
しかし,全力で打って,全力で走って,全力で守るのは,まったく
変わりません。1球が動くたびに「あきらめんな!」
「ナイスバッティング」といった歓声が聞こえてきます。

最近は,打つのも投げるのも少しずつ弱くなっているように
感じます。こういう経験を通して,少しでも興味をもって
くれるとうれしいです。

【2年】 夏やさいのパワーを知ろう

 昨日,栄養教諭の松崎先生に,夏野菜のパワーについて教えてもらいました。
 きゅうり1本の中のお水を調べると・・・たっくさん!!
 「こんなに入っているなんてびっくり!!」
 「だから,熱中症予防になるんだね。」
 みんなで育てていたきゅうりの秘密を知って,感激した子どもたちでした。

 そして今日の給食は,昨日パワーがたくさんあると知った夏野菜を使ったかきあげでした。
 「ゴーヤは苦手だけど,体を元気にしてもらうために食べよう!!」
 「たくさん夏野菜を食べて,体をお掃除してもらおう!!」
と,夏野菜のパワーを感じながら食べていました。
画像1
画像2

【2年】 生活科 〜小さな 生きものたち〜

 「石の下に,ダンゴ虫がいたよ。」
 「草がたくさんあるところに,バッタがいたよ。」
 「バッタは,高くジャンプしたよ。」
七三小のお庭や花壇で,小さな生きものたちをたくさん見つけました。

 見つけた生きものたちを,教室に連れて帰りました。
 「ダンゴ虫が過ごしやすい家にしよう。」
 「名前をつけたよ。」
 「このバッタは親子みたいだな。」
と,生きものたちを大切に大切に観察していました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 補充学習日 ジョイプロ・プレジョイ SC
9/29 補充学習日 ジョイプロ・プレジョイ 再検尿
9/30 歯科検診(1・6年)
10/1 あいさつデー 内科検診(3・5年)
10/2 クラブ 部活動

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

お知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

緊急時の措置について

学校教育目標・経営方針

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp