![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:107 総数:842774 |
5年生 国語「たずねびと」
みんなで音読しています。
高学年になると 読むだけで ものすごく時間がかかりますね。 だらけずに, 良い姿勢で しっかり 読めています。 ![]() ![]() 【3年生】巻きじゃくを使って長さをはかろう![]() ![]() 3年生のみなさん,こんにちは 今日から長さの学習が始まりました。 巻きじゃくを使って,長さをはかります。 巻きじゃくは,1m以上の物や丸いものを はかるときに使います。 教室の横やたて,廊下の長さなどをはかりました。 何mだったか,お家の人に話してみてくださいね! 5年生 リレー その1
待ちに待ったリレーの学習が始まりました。
![]() ![]() ![]() 5年生 リレー その2
日陰で
走順を相談しています。 ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽の授業
もうすぐテストです。
![]() ![]() 5年生 ろうかもピカピカ
ろうかも
拭き掃除を がんばっています。 ![]() ![]() 5年生 そうじがんばっています!
しっかりと
そうじができています。 ![]() ![]() ![]() 5年生 そうじがんばっています。
高学年になると
教室そうじの人数が 少なくなります。 少ない人数で がんばっています。 ![]() ![]() ![]() 【1ねんせい】体育科 ゆうぐあそび![]() 友達に「手にぎゅっと力を入れるといいよ!」などとアドバイスをしている子もいます! どうすればよりうまくいくか自分たちで考え,それを伝え合いながら取り組んでいます。さすがだね♪ 雲梯で前よりもたくさん進めた子に拍手している姿にも感心しました。 みんなで力を合わせてできることをどんどん増やそうね☆☆ 水やりをしています(わかば)![]() |
|