京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up28
昨日:105
総数:484963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学生就学時健康診断 11月28日(木)

1年生 おそうじ,がんばってます!

清掃の時間に,
1年生も
掃除をはじめています。

雑巾をかたくしぼり,
机や椅子,
ロッカー,窓などを
丁寧に拭いています。
バケツの水も
自分たちで運んでいます。

だんだんできることが
増えてきています。

お家でも
できるかな。

画像1
画像2
画像3

3年生 体育科「マット運動」

画像1
画像2
画像3
マット運動の3回目の学習です。
今日は「少し頑張ればできそうな技に挑戦しよう」というめあてでねらい2の活動に取り組みました。

マットの下に踏切版を置く「さかの場」
長椅子を置く「長いすの場」
跳び箱を置く「とびばこの場」
と練習の場を工夫して,取り組みたい技にあった場を選んで活動しました。

今日の1時間では,技が完璧にできるところまではいきませんが,回数を重ねてできる技が増えたり,より完成度が高まったりして,自分の成長を感じられる学習になれば嬉しいですね。

3年生 算数科「あまりのあるわり算」

画像1
画像2
算数科では,新しい単元「あまりのあるわり算」の学習が始まりました。
割り切れない問題でも九九を使った考え方で答えを求めることができることを学習しました。
今日はブロックを操作して考えましたが,徐々に九九を使って答えの見当を付けて計算できるようになってほしいと思います。

3年生 体育科「マット運動」

画像1
画像2
画像3
マット運動の2回目です。
今日は,ねらい1で自分のできる技に連続で挑戦しました。
自分の技の出来栄えを確かめるためにグループの人にタブレットで動画を撮影してもらい,動画を確認して学習を進めました。
撮影後は動画を見て,自分で確認したり,グループの友だちからアドバイスをもらったりしていました。

「自分ではできているつもりでも,思ったようにできていませんでした。」
「改善点が見つかったので,次回は直したいです。」
と振り返っていました。

初めてタブレットを活用した学習でしたが,カメラ機能を上手に使って活動することができました。

1年生 リース作り

6月から育ててきたアサガオを植木鉢からぬいて,リース作りをしました。
支柱に巻きついたツルを取るのにとても苦労しました。
画像1
画像2
画像3

3年生 外国語活動 ガレス先生と一緒に

画像1
今日の外国語活動はALTのガレス先生と「I like blue.」の単元の最後の学習をしました。
まずは,ガレス先生の好きなものを予想して,
「Do you like○○?」
と尋ねて好きなものを当てるゲームをしました。

次に,これまでに学習した「I like ○○.」「I don't like ○○.」
という話型を使って,友だちに自己紹介をしました。

友だちの好きなものが知れたり,好きなものを英語を使って紹介できて,とても満足そうな表情が溢れていました。

3年生 算数科「長さ」

画像1
画像2
長さのまとめの学習として,自分たちで問題作りをしました。
友だちへの挑戦状!ということでとても意欲的に問題作りに取り組むことができました。
問題が解けたら出題者のところに行って答え合せをしました。
「おしい!」「正解!」「ぼくの問題といてみて〜!」「○○さんの難しいよ!」
と子ども達のつぶやきが聞こえてきました。
とても楽しみながら活動していました。

おしちぢめた空気の力

画像1
画像2
理科「とじこめた空気や水」の学習の終わりに,ペットボトルロケットを打ち上げる実験をしました。
押し縮めた空気の力で,ペットボトルが空高くに上がっていく姿に,子ども達は大喜びでした。

部活動開講式

本年度の部活動開講式を行いました。
例年より開始が遅くなりましたが,入部した仲間と運動を楽しみ,心身ともに成長していってほしいと思います。
画像1
画像2

3年生 体育科「80メートル走」

画像1画像2画像3
今日は80メートル走のタイムを計りました。
2年生までは50メートル走で直線でしたが,3年生はカーブをうまく曲がって走ります。
初めてのコースでしたが,腕をしっかりと振って一生懸命走ることができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

台風等に対する非常措置

学校評価

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp