京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up24
昨日:22
総数:255794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 次年度に向けた就学時健康診断は11月19日(火)☆ 入学説明会は2月3日(月)に実施いたします。☆☆☆

いよいよですね

画像1画像2
みなさん げんきですか。いよいよ らいしゅうから がっこうが はじまりますね。
らいしゅうから みんなと たくさん べんきょうして 「えがお いっぱい」に なるといいなと わくわくしています。
げつようびには みんなが げんきに とうこうしてくれることを たのしみに しています。
くらすの もくひょうの 「えがお いっぱい」の まわりに みんなが かいてくれた えを はりました。
まだ,ぜんぶは はっていないので ちょっとだけですが みてください。

6月1日 まっています

本とうに長かった休校も,いよいよおわりますね。6月1日はやっとみんなで,かおをあわせることができます。

5月20日にうえた さつまいものつるも こんなに 元気にそだちはじめていますよ。
うえたすぐあとは,くたっとしていたつるが,立ち上がっているでしょう。
土の中は見えませんが,ちゃんと ねっこがそだってきている しるしなんです。

1日に学校へきたら,のぞいて見てくださいね。

【おうちの方へ】
いよいよ 学校再開の日が迎えられます。長い間の休校期間中,色々ご協力いただきましたこと,ありがとうございました。この土日は,1日に向けてゆったりとしたリズムで過ごしてあげてください。
画像1

今日の学校

画像1
5月29日(金)今日の学校です。
「校長先生,ツバメが巣にいますよ。」
待ってました。
あわててカメラを持って,給食室前に。
少しだけ,黒い頭のようなのが見えています。
でも,動かないのです。
この写真でも,うっすらわかるでしょうか。

6月1日(月)子どもたちが,登校する日に,
ひながかえっていると感動します。

6月1日のオリエンテーションの時に,
新型コロナウィルスについて,私から子どもたちに話をします。
ようやく,プレゼンテーションが完成しました。
このスライドを見て,私の話を聞いて,
しっかり予防に努めてほしいと思います。

都道府県クイズ パート13

画像1画像2画像3
≪都道府県クイズ≫

37 (    )のうどんは,全国的に有名だ。


38 たいめしは,(    )のきょうど料理だ。


39 かつおのたたきは,(    )の名物だ。


たい に かつお 魚が美味しい県ばかりですね。



●都道府県クイズ パート12答え●


34 広島県     35 山口県    36徳島県 でした。



【6年】月と太陽の観察について

画像1
画像2
上の画像は,26日(水)の午後6時の月の様子です。

先日出した理科の課題について,何人かの人から質問をもらいました。

『前回は午前9時とあって,今回は午後6時とありますがどちらを観察すればいいですか?』

というもの。良い質問ですね!

正解は,午後6時の観察です!
前回は月が見えるのが午前9時頃のタイミングでしたが,今は午後6時が見えやすいタイミングです。つまり,時期によって,月の見える時間がちがうんですね。

そもそも,なぜこんな観察をしているのかというと
『月の形はなぜ変わるのだろうか?』という疑問からです。

この観察をしている理由,くわしい観察方法などKBS京都の「がんばれ!京都の子どもたち」の5/18分配信の6年理科を見てから観察すると効果的です!

今日,明日も天気がいいので是非空を見上げてください。

アナグラム 答え合わせ

画像1画像2画像3
おはようございます。
きのうは,「言葉遊び」で アナグラムの問題を出しました。正解を発表します。


≪答え≫
くるみ → みるく
かんじ → じかん
ぐんて → てんぐ
たんぼ → ぼたん
まんが → がまん
いけ かんさつ → けいさつかん
リースつくります → クリスマスツリー

みんなは いくつわかったかな?
アナグラムは,むずかしいですが 思いついたときは,とてもうれしいですね。

じゅぎょうでは,「言葉遊び」を楽しみながら 「問い」と「答え」の関係や 「初め」「中」「終わり」の組み立てを たしかめながら まとまりに 気をつけて読んでいきましょう。

5年 長い間家庭学習頑張りました!

来週からいよいよ学校がスタートします!長い間,お家で『自分で学習』よく頑張りました。はじめは,北・南に分かれての学習になりますが,その間に復習をしましょう!そして全員で集まったときに,進めていきましょう。

まずは,6月1日。5年生全員で体育館に集まりましょう。学年ごとに時間が違うので気をつけてくださいね!

〜保護者の方〜
長い間,家庭学習等みていただきありがとうございます。5月からは,習っていない学習に入り,たくさんお助けいただいたことと思います。6月からみんなで少しずつクラスをつくっていきます。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

画像1

みんなが考えた 言葉遊び

画像1画像2
おはようございます。
みんなの 国語の丸つけをしていたら、「言葉で遊ぼう」のしゃれ 回文 アナグラムづくりが,とてもおもしろかったので しょうかいします。
《しゃれ》
カレーはからいっす
和食売り切れ ワッショック
にんじゃは全員で 何人じゃ
ミントは食べてみんと
しょうががないから しょうがない

《回文》
かき すきか
せみのみせ
ダンスが すんだ

《アナグラム》
アナグラムは,ぜひ考えてみてください。いくつせいかいできるかな。次回,答えを発表します。

くるみ → ○○○
かんじ → ○○○
ぐんて → ○○○
たんぼ → ○○○
まんが → ○○○
いけ かんさつ → ○○○○○
リースつくります → ○○○○○○○○

このほかにも たくさんの言葉遊びが,ありました。とくに アナグラムを考えるのは,むずかしかったと思います。先生も こんなに思いつきませんでした。すごいですね。みんなの考える力に おどろきました。 

生かつか「おしえて まちの お気に入り」

2年生のみなさん,こんにちは。あっというまに,もうすぐ5じになろうとしています。
今日は どんな一日でしたか?


さて,休校中におうちでかいてきてくれた「まちの お気に入り」のカードを今日はすこし しょうかいしますね。やっぱり,一ばん多かったのは「いなり山」でした。そして,つぎに多かったのは,じぶんがよくあそびに行く「こうえん」でした。あとは,それぞれいろいろなお気に入りがあって,先生も知らないばしょもありました。
学校がはじまったら,またじゅんばんにしょうかいしてもらいますので,おたのしみに!
画像1
画像2
画像3

都道府県クイズ パート12

画像1画像2画像3
≪都道府県クイズ≫

34 (   )では,かきのようしょくがさかんだ。


35 ふぐ料理は,(   )の名物の1つだ。


36 (   )は,阿波踊り(あわおどり)が始まった場所だ。


さて,どこの県でしょうか。


●都道府県クイズ パート11答え●

31 鳥取県   32 島根県    33 岡山県

島根県のしじみがよくとれる湖は「宍道湖(しんじこ)」でした^^
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事等
9/18 学習参観日2H,4H

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp