![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:840660 |
たけのこ読み(6年生)![]() ![]() たけのこがにょきにょき生えてくるみたいに 読みたいところで立って読みます。 ルールは「とぎれないように読む!」です。 読みたい人が1人の時も,10人以上の時もありました。 いやぁ〜おもしろかったですね。 ボッチャ(わかば)![]() ![]() 実際に競技をしている人の動画を見てから,体験しました。 今までとは違う方法で勝とうとする人も現れて,どちらのチームが勝つか負けるか分からない状況になり,子どもたちはとても楽しそうに活動していました。 ブロック(わかば)![]() ![]() 自分の好きな色のブロックを集めて,ハンマーなどの武器を作っていました。 「ハンマーどうやって作ったん?教えて」と友だちに聞いている姿も見られました。 友だちの作り方を見て,「こんな物を作ってみよう」と色んな物にチャレンジしていました。 また違う物にも挑戦してみて欲しいですね。 5年生 パーティ係さん![]() ![]() ![]() 5年生 いつもがんばっているねパーティ ダンスの部![]() ![]() これまで 毎日練習していた成果です。 5年生 いつもがんばっているねパーティ
プロ級のジャグリングを披露。
![]() ![]() ![]() 5年生 キーボー島
安江先生は
5級までいきました。 まだまだ 余裕です。 みんなは何級になったかな。 ![]() ![]() ![]() 3年 道徳 心をしずめて![]() ![]() ![]() 5年生 顕微鏡で花粉を見た その2
「コロナウイルス?」
いやいや アサガオの花粉です! ![]() ![]() ![]() 5年生 漢字の学習
ものすごくいい姿勢で
集中して 漢字の学習をしています。 ![]() ![]() ![]() |
|