![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:33 総数:497056 |
1年生 今日はどんなひ?
31日(月),英語活動の学習がありました。
ALTと一緒に,曜日や月の言い方について学習しました。 今回は,学習した言葉をALTに続いて順番に発音していき,事前に決めたキーワードが聞こえたら,すぐに机にある数図ブロックを取るという「キーワードゲーム」をしました。 「手を頭の上に乗せましょう。」「腕を後ろで組みましょう。」など,ALTの指示を聞いたり,ジェスチャーをよく見たりしながら,活動していました。 ![]() ![]() 3年 理科 学習準備をしよう![]() ![]() 3年 社会 どこから届くのかな?![]() 5年生 お話の絵に向けて***![]() 自由に描いてみました!! クレパスを手で伸ばしてみたり,形の周りを色付けることで より迫力が生まれました! 5年生 夏休み明け初!「書写」でした!!
27日(木)書写の学習で「成長」とかきました!
文字の大きさに気を付けて, 一文字一文字丁寧に書いていました** ![]() ![]() 6年生 国語「夏の俳句総選挙!」![]() ![]() 「夏至って,1番暑い時期だと思っていたけど,昼が1番長い時期のことを言うんだなあ。」 「〇〇さんの俳句,共感できるなあ。」 「言葉を入れかえて,伝いたいことが強調されてるなあ。」などなど, 友だちの作品の良さも伝え合いました。 6年生 「自主学習の達人9」
職員室前に「自主学習コンクール」に入賞した人のノートコピーを掲示しています。ふだん,どんなことに気をつけて自主学習を進めているか,コメントも書いてくれています。
6年生の仲間はもちろん,下級生の自主学習の進め方の参考になるといいですね。 ![]() ![]() 3年 算数 考えた理由を伝えよう![]() 3年 外国語活動 覚えていますか?![]() ![]() 3年 みんなできれいに![]() |
|