![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:33 総数:257364 |
生かつ「小さな なかまたち」…生きものをそだてるために 2年生
生かつ「小さな なかまたち」では,学校で見つけた生きものをそだてるために,としょかんに行き,どのようなばしょが生きものにとってすみやすいのか,どんなものをたべるのかなどをずかんなどをつかってしらべました。
大じなことを書き出したり,絵にあらわしたりして,まとめることができました。 はじめて知ることも多く,たくさんのことに気がつけたようです。 ![]() ![]() ![]() どうとく「虫が大すきーアンリ・ファーブルー」…いのちのすばらしさについて考えて 2年生
どうとくでは,生かつでべんきょうしている「小さな なかまたち」との学しゅうとつなげながら,ファーブルのおもいからどのようなきもちを大切にして,生きものとかかわっていくとよいのかを考えました。
ファーブルのことばからきもちをそうぞうし,グループで話しあいました。友だちの考えにふれることで,じぶんではきがつなかったきづきがあったり,考えがにていることをたしかめられたり,こうりゅうしたからこそうまれたふかまりもあったようです。 どうとくで考えたことを生かつの学しゅうにもいかしていってほしいです。 ![]() ![]() ![]() |
|