![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:27 総数:508778 |
1年生 がっこうたんけん![]() ![]() ![]() 本年度は,その時期は休校中。 学校が再開してからは,新しい生活様式での学校生活。 そんな中,2年生は先輩として, 1年生のために,各特別教室の看板や紹介メッセージの動画を作ってくれました。 1年生は,生活科の時間に視聴し,学校探検をしました。 探検の途中に,2年生にお礼を伝え,教室の見学もさせてもらいました。 学校にはいろいろな施設があり, 学校生活を支えている人がたくさんいる, ということを1年生なりに感じたように思います。 これからも松ヶ崎校で,楽しく安心して, 遊んだり学習したりしてほしいです。 *遅くなりましたが … 個人懇談会,ありがとうございました。 お子達のことをお話でき,有意義な時間をもつことができました。 そして,なにより教室に入っていただき, 学級の雰囲気を感じていただけたのではないかなと,思っています。 お聞かせいただいたことは,今後の学校生活にいかしていきます。 4年生ソフトボール投げ![]() ![]() ![]() 4年生算数
「垂直・平行と四角形」の単元では,対角線について学んでいます。長方形を2本の対角線で切り,それぞれがどのような形なのかを確認した後,切り取った三角形を合わせて,ひし形をつくりました。単元のまとめをして,テストに臨みます。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() 新型コロナウィルス感染拡大防止に向けて
京都市内での新型コロナウィルス感染の増加が気になるところです。学校においても感染予防対策の徹底を継続していますが,ご家庭においても引き続きご注意いただきますようにお願いします。
以前のおたよりでもお知らせさせていただきましたが,学校での感染リスクを減らすため,児童に発熱や風邪症状があった場合やPCR検査を受けることになった場合には,登校を控えるようにご協力いただいています。ご家族についても同様の対応をしていただくように,以下の内容についてご確認ください。 1 同居家族に以下のような症状がある場合,児童本人の症状の有無に関わらず,学校に連絡・相談ください。児童を自宅待機させていただくようにお願いする場合があります。 ・息苦しさ(呼吸困難)や強いだるさ(倦怠感),高熱などの強い症状のいずれかがある。 ・基礎疾患があるなど重症化しやすい方で,発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある。 ・上記以外の方で,発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状が続いている。 2 同居家族がPCR検査を受ける場合,速やかに学校にご連絡ください。その場合,結果が判明するまでは,児童本人の症状の有無に関わらず,自宅待機させていただくようにお願いします。 学校でも「こまめな手洗い」「消毒作業」など,子どもの命を守るための取り組みを継続しております。今後ともご協力の程,よろしくお願いいたします。 1年生 音楽は,楽しいな![]() 曲に合わせて 身体を動かしたり リズムに合わせて 手拍子を打ったりしています。 子どもたちが 笑顔でいきいきと学習していて こちらも おもわず にこにこになります。 *22日より個人懇談がはじまりました。 お子達のこといろいろお話しています。ありがとうございます。 次週も続けて,よろしくお願いします。 お知らせしています通り, 廊下に入学式の写真の見本を掲示しております。 個人懇談でお越しの際にご覧ください。 1枚は預り金より購入させていただきますが, どの番号の画像にするのかは,お選びください。 連休明け,子どもたちが 元気に登校してきてくれるのを 楽しみにしています。
|
|