京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:77
総数:246707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 選挙について考える

画像1
選挙シミュレーション活動をもとに授業を行いました。
そして,選挙結果を公表すると大きな歓声が上がりました。
やはり,自分が投票した候補が当選すると嬉しかったようです。
この日は,実際の選挙の投票率を知り,「なぜ選挙の投票率は下がっているのだろう」という点について調べていきました。
最後には,選挙シミュレーションや今回の授業を通して選挙について考えたことを振り返りとして書きました。
18歳になって投票する機会があれば投票したい。
自分は投票しない。
様々な意見がありました。
それでも,「選挙で自分が選んだ候補者に投票することは,税金をどのように納め,どのように使うかを自分たちで決めることにつながる」ということを忘れないでいてほしいと思います。

6年生 投票結果(6年生)

鷹峯子ども選挙(6年生)の投票結果は以下のようになりました。

画像1

6年生 投票結果(お家の人)

鷹峯子ども選挙(お家の人)の投票結果は以下のようになりました。
たくさんのご協力ありがとうございました。

画像1

6年生 こころの日

画像1
こころの日の7月分の授業を行いました。
道徳の「ぼくのお茶体験」という教材を通して考えていきました。
ストーリーはというと,
お茶体験で,めんどうくさいなと思っていたぼくは,先生から,日本の作法について説明してもらう…
といったものです。
伝統的な作法は何のためにあるのか?
京都や鷹峯の伝統や文化
について考えていきました。
光悦寺で行われているお茶会ってどのようなものなのか?
歴史の教科書に出てくる「今に伝わる,室町文化」ってどのようなものなのか?
京都や鷹峯への興味関心が広がっているようでした。

5年生図工 糸のこスイスイ

 電動糸のこぎりを使って,木材を面白い形に切って,組み合わせて作品を作ります。みんなで順番交代で電動糸のこぎりにチャレンジしています。
画像1
画像2
画像3

5年生 心の日〜光の子学級との交流〜

画像1
画像2
 6月のこころの日の学習をしました。今月は光の子学級との交流です。学校でどんな学習や生活を送っているのかを教えてもらったり,お友だちの好きな物や得意なことをクイズを通して知ることができました。
 5年生には同じ学年のお友だちもいます。次は5年生の教室にも遊びに来てほしいですね。

6年生 明日,結果発表

画像1
子どもたちから,今回の子ども選挙の結果について「だれが当選したのかな?」という話がありました。
今回の選挙について,無事に開票は終了しました。
明日,いよいよ結果発表です。
自分が投票した候補者は,当選するのでしょうか?
子どもたちは,今回の選挙から何を考えたのでしょうか?
明日の授業が楽しみです。
画像2

6年生 書写

画像1
画像2
画像3
書写で「湖」を書きました。
書写の時間を重ねるごとにどんどん上達しています。

6月30日のきゅうしょく

[こんだて]
・ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・京野菜のごまみそかけ

今日は京野菜を使った献立です。
まんまるの「賀茂なす」と,「万願寺とうがらし」を
使います。

暑い給食室で,調理員さんは,
「万願寺とうがらしをじっくりじっくり炒めたら甘くなるから
子どもたちもたべやすいやろう」と苦手な子どもたちの事を
思い,一生懸命作ってくださいました。
画像1画像2画像3

6年生 投票開始

鷹峯子ども選挙の投票開始です。
投票時間は8:00〜16:00です。
登校してすぐに投票をする人や,休み時間にまだ考えている人など様々です。

保護者の方のご意見も受け付けさせていただきました。
たくさんのご協力ありがとうございました。

結果については,水曜日の授業で発表し,選挙について考えていきます。

ホームページ上でも選挙結果を公表しますのでお楽しみに!

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

保健だより

台風接近に伴う措置

その他

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp