![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:33 総数:481362 |
3年 理科「花がさいたあと」
休校期間中に植えた,
ヒマワリ・ダイズ・オクラ・ホウセンカは 夏休み前に立派に花がさきました。 そして2学期がスタートして… 花がさいた後はどうなっているのかをかんさつしました! 「かれてるー!」と一番に葉っぱをさわっていました。 そのあとは,「自分の身長より大きい!」や「たねを見つけた!」など 葉・くき・根を見て,しっかりかんさつしていました! ![]() ![]() ![]() 3年 国語科「俳句を楽しもう」俳句って何だろう?どこで区切って読むと良いだろう? みんなで知っていることや教科書から意見を出し合いました! その後、声に出して読み,俳句を楽しみました☆ その中から自分のお気に入りの俳句を選び,視写をしました☆ ![]() ![]() ![]() 3年 国語科「夏のくらし」
まだまだ暑い日が続いていますね。
国語科では「夏のくらし」の学習をしました。 Xチャートという思考ツールを使い, 「行事」・「食べ物」・「しぜん」・「そのた」に分け, 夏で思いつく言葉をたくさんノートに書きました! 自分でかいた後はグループで交流しました☆ ![]() ![]() ![]() 家庭科 裁縫「2つ穴ボタン付け」
「2つ穴ボタン付け」の学習をしていました☆
2本どりでぬうことや玉結び・玉どめをきっちりと行うことで,じょうぶにボタン付けができていました!! ![]() ![]() ![]() いいなつ
い いのちをたいせつに
い いまをたのしんで な なかまをたいせつに つ つみかさねをだいじに して,なつやすみを すごしましたね。みんなげんきで、きょうしつに あかるい えがおで もどってきて、せんせいたちは うれしくおもっています。 2がっきも いっしょに たのしみながら すこやかに せいちょうしましょう。 ![]() なつやすみの さくひん![]() ![]() それぞれに こせいがでていて、とても すてきな さくひんばかりです。 書写の学習
「道」
「しんにょう」の筆使いに気をつけて字形を意識しながら書きました。 大きな半紙に漢字一字は大きさやバランスも難しかったようです!! ![]() ![]() ![]() 2学期スタート!!![]() 暑い中,みんな元気に学校に来てくれました。 夏休みで雑草がたくさん生えた畑を見て,みんなびっくりしていました。 2学期も畑での活動に取り組んでいこうと思います! 3年 2学期が始まりました!
2学期が始まりました!
3年生は全員元気に登校しました☆すばらしいです☆ 先生たちもすごくうれしかったです。 学活では学級目標をかくにんしたり,当番活動をきめました! 夏休みビンゴもしましたね☆ 明日からも元気に登校してくれるのを楽しみにしています! ![]() ![]() 2年 夏休み作品展に向けて![]() ![]() ![]() 9月3日(木)から始まる作品展で展示します!! お忙しい中ですが,是非,時間をみつけてご来校ください☆ |
|